こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
昨日は久しぶりに打ち合わせがあり、都内におでかけしていました。
いつものごとく都区内・りんかいフリーきっぷを使い、JR有楽町駅周辺やJR上野駅をうろちょろ。
“北斗星”再開の瞬間は
も上野にいたけれど、失念しておりまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
新幹線ホームで撮影していました。
最初はくだりホームで撮影、移動してのぼりホームで撮影していたら、いつの間にかくだりに赤いラインの入った新幹線がいるではありませんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/350779d7d86fa8e64fc76eaa5ef547b4.jpg)
きゃ~、新幹線E926形電車“East i”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
たしか2011.05.09だったと思いますが、熊谷─本庄早稲田間をのぼっていった、サイドに「East i」と書かれた新幹線を見かけまして。
本当にあっという間で、写真を撮るどころではありませんでした。
もう一度会いたいと思っていたら、なんとこんなにも早く再会できるなんて!
慌てて再びくだりホームに走っていき、息も絶え絶えになりながらも、撮影することができました。
焦ってしまい、後で落ちこむような写真を何枚も撮ってしまってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
詳細は、また先でアップしたいと思います。
前回の続きです。
日本の宝 新幹線500系電車 に乗りこみます。
入ってすぐ、正面の窓に新幹線N700系電車の山陽・九州新幹線直通列車が帰ってくるのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/cc3a12b6224a59cd7a28f9ad1111510f.jpg)
座るのは、もちろん(?)1号車。
JR博多駅までの8.5km、10分の旅を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/59b083bd1ead19fc0743184082610b6d.jpg)
(この一枚は相方
撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/22/985dbf575fb943fd27a17e4984d4f177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/44e6d0873df5588e3481fe2962d609ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/ad3ddbb6a46911aa9601a3380829bbe8.jpg)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ](http://railroad.blogmura.com/railroad_beginner/img/railroad_beginner88_31_green.gif)
にほんブログ村
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00101848&p=00101008&bc=F6)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
昨日は久しぶりに打ち合わせがあり、都内におでかけしていました。
いつものごとく都区内・りんかいフリーきっぷを使い、JR有楽町駅周辺やJR上野駅をうろちょろ。
“北斗星”再開の瞬間は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
新幹線ホームで撮影していました。
最初はくだりホームで撮影、移動してのぼりホームで撮影していたら、いつの間にかくだりに赤いラインの入った新幹線がいるではありませんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/350779d7d86fa8e64fc76eaa5ef547b4.jpg)
きゃ~、新幹線E926形電車“East i”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
たしか2011.05.09だったと思いますが、熊谷─本庄早稲田間をのぼっていった、サイドに「East i」と書かれた新幹線を見かけまして。
本当にあっという間で、写真を撮るどころではありませんでした。
もう一度会いたいと思っていたら、なんとこんなにも早く再会できるなんて!
慌てて再びくだりホームに走っていき、息も絶え絶えになりながらも、撮影することができました。
焦ってしまい、後で落ちこむような写真を何枚も撮ってしまってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
詳細は、また先でアップしたいと思います。
* * *
前回の続きです。
日本の宝 新幹線500系電車 に乗りこみます。
入ってすぐ、正面の窓に新幹線N700系電車の山陽・九州新幹線直通列車が帰ってくるのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/09/cc3a12b6224a59cd7a28f9ad1111510f.jpg)
座るのは、もちろん(?)1号車。
JR博多駅までの8.5km、10分の旅を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/59b083bd1ead19fc0743184082610b6d.jpg)
(この一枚は相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/22/985dbf575fb943fd27a17e4984d4f177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/44e6d0873df5588e3481fe2962d609ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/ad3ddbb6a46911aa9601a3380829bbe8.jpg)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ](http://railroad.blogmura.com/railroad_beginner/img/railroad_beginner88_31_green.gif)
にほんブログ村
コメントありがとうございます
以前、そして今回と500系に乗ったとき、狭い感じを味わうために先頭車両にしましたが
2号車がおすすめなのですね!
しっかり覚えて、次に乗れるときはぜひ体感したいです
コメントありがとうございます
博多までの8.5kmは、新大阪へのウォーミングアップでしょうか。
500系はあふれる性能を持て余して、寂しがっているかもしれません。
車内ではうるうるして、つなぎ目の音はわかりませんでした
コメントありがとうございます
『大阪ほんわかテレビ』初めて知りまして、さっそく検索してみました。
ドナさんという方が、今の新幹線アナウンスを担当されているそうで
放送を観てみたかったです
次回は、新大阪へ向けて出発する500系をお送りいたします
E926形を見られたのはとても嬉しいのですが、心臓に悪い状況でした。
後で「なにこれ……」のぶれぶれ写真が何枚もあり、いまだに少少ヘコんでます
ひかりレールスターは、どんどん数を減らされているようで心配です。
台車は500系と同じ、初めて知りました。
特殊な車両は魅力的ですが、短命は心配なところですね
コメントありがとうございます
8両になってしまったものの、500系の輝きは褪せておらず
ずっと興奮したままでした。
あの高揚感を、また味わいたいものです
East iは先日いきなり初めて目撃しまして、今回もいきなりだったので
(しかも、ホームを移動していたから)
心臓がどくどくになってしまいました
会う方は何度も会っているのですね、羨ましいです!
いま
ほんわかテレビっちゅう関西系の番組で、
あの…
Ladies and gentleman,
Well come to
'Sinkansen,
This is NOZOMI
superexpress…
のアナウンスをしゃべってくれている方が、
紹介されていました。…(?д?)
まんま外国人の、
綺麗なお姉さまでした…。(≧∇≦)
え~
この記事の後は…
Bound for Sin Osaka,ですか?
って何気にアピールしてもうた…。(-_-;)
500系といい、うらやましい(笑)
九州新幹線用N700の微妙な色合いが綺麗。
ひかりレールスターは今後の処遇が気になりますね。
見た目は700系ですが台車は500と同じだそうで、ハーフみたいな奴ですね。
特殊な車両は短命に終わる事が多いので・・。
九州に乗り入れできないのかな?
オールMでないと九州新幹線は走れないそうですが・・・。T車は入ってたかな???
500系新幹線、あのかっこよいスタイルが裏目に出たようですが、未だに健在ですね。ちょっと芋虫のようになったようですが。
east-i見られたのですね。私は未だに見たことがありません。
会社の方が出張で見かけると携帯から送ってくるのですが、なぜ私はこんなにも出会えないのか・・・。