おはようございます、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
長長と続いた函館紀行ですが、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
メモリーカードがいっぱいになるほどの写真、そして現地でお腹いっぱい楽しんだこともあってか、気がつけばお土産をほとんど購入せず。
切符など細細したものが多いので、それ以外の写真を記録したいと思います^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6e/b4ea1d68ded3d29490e83dd595e4936c.jpg)
JR上磯駅でいただいたパンフレット。
(その記事は→コチラをどうぞ)
特に“トワイライトエクスプレス”のパンフは手にしたことがなかったので、見ただけですっかりその気に(笑)
今回“北斗星”に乗車できましたから、いつの日かトワイライトや“カシオペア”での時間も夢見ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/09515bb196e75c501e665ff4ab8ce342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/65/bfcfda5a10238d1484e0d6c1152fc45c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/f7eb8b7527a9ae46f6f0646d156da76f.jpg)
JR五稜郭駅で求めた(→コチラをどうぞ)五勝手屋本舗さん“丸缶羊かん”と、ホテルチェックイン時にいただいたアンジェリック ヴォヤージュさんの
焼き菓子。
五勝手屋さんの羊羹は都内でも販売されていますが、最初のひとつを北海道で手に入れたかったのです。
丁寧に漉されたなめらかな羊羹、しゃりっとしたお砂糖、とっても美味しかった!
焼き菓子プレゼントのアンジェリック ヴォヤージュさんの品は、香ばしいメレンゲみたいなお菓子でした。
詳しくなくて、すみません;;
ふんわり軽い食感、お口の中ですぅっと溶けるように甘く、こちらも大変に美味しかった!
次に函館にお邪魔したときは、お店でお買い物してみたいです。
ごちそう様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
長長と続いた函館紀行ですが、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
メモリーカードがいっぱいになるほどの写真、そして現地でお腹いっぱい楽しんだこともあってか、気がつけばお土産をほとんど購入せず。
切符など細細したものが多いので、それ以外の写真を記録したいと思います^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6e/b4ea1d68ded3d29490e83dd595e4936c.jpg)
JR上磯駅でいただいたパンフレット。
(その記事は→コチラをどうぞ)
特に“トワイライトエクスプレス”のパンフは手にしたことがなかったので、見ただけですっかりその気に(笑)
今回“北斗星”に乗車できましたから、いつの日かトワイライトや“カシオペア”での時間も夢見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/09515bb196e75c501e665ff4ab8ce342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/65/bfcfda5a10238d1484e0d6c1152fc45c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/f7eb8b7527a9ae46f6f0646d156da76f.jpg)
JR五稜郭駅で求めた(→コチラをどうぞ)五勝手屋本舗さん“丸缶羊かん”と、ホテルチェックイン時にいただいたアンジェリック ヴォヤージュさんの
焼き菓子。
五勝手屋さんの羊羹は都内でも販売されていますが、最初のひとつを北海道で手に入れたかったのです。
丁寧に漉されたなめらかな羊羹、しゃりっとしたお砂糖、とっても美味しかった!
焼き菓子プレゼントのアンジェリック ヴォヤージュさんの品は、香ばしいメレンゲみたいなお菓子でした。
詳しくなくて、すみません;;
ふんわり軽い食感、お口の中ですぅっと溶けるように甘く、こちらも大変に美味しかった!
次に函館にお邪魔したときは、お店でお買い物してみたいです。
ごちそう様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村