
今年の冬は、数年に一度の厳冬だ。既に首都圏にも何度も積雪があり、毎日通勤で使っているJR京都線の新快速も滋賀県内の雪の影響で、しょっちゅう遅れる。
(余談だが、相変わらず東京の雪を全国ニュースで延々と流すのはヘドが出る思いになる。いつも言うが、TVキイ局は『東京で起きている事は、全国で起きている』とでも思っているのか?
ブルー何とかコーヒーの新店に行列が出来たなど、本当にどうでもいい)
それほどまでに寒いので、毎日ユニクロのヒートテックタイツは欠かさず穿いており、先週からはついにマフラーも稼動し、手袋も薄手だが使っているのだが、それでも風が強い日などは駅のホームで電車を待つのには耐えられない寒さだ。
地方都市ではクルマ通勤が普通であり、それはそれで渋滞やらガソリンの高騰などで大変なのだろうが、こんな寒さの中だけはクルマ通勤の人を羨ましく思ってしまう。
残された最後の一手は、インナーシャツである。
実はお恥ずかしい話、ヒートテックのインナーシャツというのを着た事がなかったので(笑)このタイミングではあるが買ってみた。
店舗に行ってみると、もうシーズンも終わりかけなので春物が多いのかと思っていたらなんのなんの、ヒートテックコーナーは今が盛りとばかりにシャツもタイツもズラリと並んでいる。
私はカッターシャツの袖がすり切れるのを嫌うのと、本当はやる気がないのにやる気があるように見えるため(笑)腕まくりをする。
腕まくりをした際、九分袖では見えてしまうので敢えて半袖をチョイス。
しかも他のシーズンのシャツと違いが一目で分かるように、敢えてグレイを選んだ。
コレを着て仕事に行くのは明日が初めてだが、風呂上がりにコレを着ていると早速想像以上のポカポカだ。
チキショウ、こんな事ならもっと早く買っておれば…