京都府最南部の木津川市に、巨大ショッピングセンター「PLANT」というのが半年ほど前に出来ていたそうなのだが、私は全く知らなかった。
もうぼちぼち空いているだろうと、行ってみた。

平屋で、かなりのデカさである。
デカさを伝えるのに、本来ならば遠くにクルマを停めて「引きの画」を撮りたかったのだが叶わず。
このあたりは、私の15年モノのカーナビでは何も表示されない(笑)。
すなわち原野だったところが開拓され、道が出来て街になったようだ。
この店からJRの木津駅まで一直線に降りる広い道も出来ており、大和路快速で大阪へ1本でしかも1時間以内で通勤出来るのである。
広い店内に入ると、まず生鮮コーナーがこんな感じでドーン!と。

もうこのまんまバーベキューに持って行けるほどにお人好しなセットも(笑)。

こういうふうに加工された肉や野菜って、賞味期限を過ぎて色も悪くなったものが使われている事も多いのだが、若い人達はそんな事考えずに買うのだろうな…
そして鮮魚コーナーに、目の前で握り寿司か海鮮丼を作ってくれるカウンターが。

コレは斬新だ。
たいがい持ち帰り寿司は弁当コーナーにまとめられているが、コレだと鮮魚を見てイメージしたものをオーダーメードですぐ形にしてもらえる。
斬新と言えば、フードロス対策にこんなコーナーも。

よく「おつとめ品」や「手にしたあなただけがトクをするコーナー」などと書かれている、いわゆる賞味期限切れ寸前のワゴンセールだが、このように
「食品廃棄撲滅キャンペーン」
などとでっち上げられると(笑)、それに手を伸ばす事でなんだか我々も地球に優しい事をしているような気がする。
イートインスペースもあり、計り売りおかずを買ってその場で食べる事も出来る。
ハンバーガーも、ガチンコだ。

しかし笑ったのは、このドーナツコーナー。

NHK「おかあさんといっしょ」に、許可は取ったのか(笑)…?
もうぼちぼち空いているだろうと、行ってみた。

平屋で、かなりのデカさである。
デカさを伝えるのに、本来ならば遠くにクルマを停めて「引きの画」を撮りたかったのだが叶わず。
このあたりは、私の15年モノのカーナビでは何も表示されない(笑)。
すなわち原野だったところが開拓され、道が出来て街になったようだ。
この店からJRの木津駅まで一直線に降りる広い道も出来ており、大和路快速で大阪へ1本でしかも1時間以内で通勤出来るのである。
広い店内に入ると、まず生鮮コーナーがこんな感じでドーン!と。

もうこのまんまバーベキューに持って行けるほどにお人好しなセットも(笑)。

こういうふうに加工された肉や野菜って、賞味期限を過ぎて色も悪くなったものが使われている事も多いのだが、若い人達はそんな事考えずに買うのだろうな…
そして鮮魚コーナーに、目の前で握り寿司か海鮮丼を作ってくれるカウンターが。

コレは斬新だ。
たいがい持ち帰り寿司は弁当コーナーにまとめられているが、コレだと鮮魚を見てイメージしたものをオーダーメードですぐ形にしてもらえる。
斬新と言えば、フードロス対策にこんなコーナーも。

よく「おつとめ品」や「手にしたあなただけがトクをするコーナー」などと書かれている、いわゆる賞味期限切れ寸前のワゴンセールだが、このように
「食品廃棄撲滅キャンペーン」
などとでっち上げられると(笑)、それに手を伸ばす事でなんだか我々も地球に優しい事をしているような気がする。
イートインスペースもあり、計り売りおかずを買ってその場で食べる事も出来る。
ハンバーガーも、ガチンコだ。

しかし笑ったのは、このドーナツコーナー。

NHK「おかあさんといっしょ」に、許可は取ったのか(笑)…?