こんなものを、ボチッてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/a2822e80525561d3aa0ff6b2aa1ef507.jpg?1673088110)
アイリスオーヤマの、スチームクリーナー。
スチームクリーナーを買うのは、20年以上ぶりだ。
その時は新聞の通販で15,000円ほどしたのだが、取り回しに苦労し数年で捨ててしまった。
ところが今回はAmazonで3,280円と、隔世の感がある。
早速水を入れ、コンセントにつないでスイッチオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/c67c7580446126a278d96dd46dff2206.jpg?1673086365)
今回スチームクリーナーを買ったのは、このところなぜか猫達がやたらと吐くからである。
ネットで調べても
「猫は、吐く動物です」
と書いてあるばかりで特段心配する事もないらしいのだが、家が汚れて困る。
特に夜中、暗いなかトイレに立って猫の吐瀉物を踏んでしまった時の屈辱感は、半端ではない。
リビングの上に、吐いて数日経ったシミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/6e754495f98b7fa4f3dc8c3319dd3301.jpg?1673086365)
こちらに、スチームクリーナーをかけてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/b9eb974db0defc411c49fea1b76014e7.jpg?1673086365)
数日経ってからなので完全には落ちなかったが、目立たないようにはなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/6e754495f98b7fa4f3dc8c3319dd3301.jpg?1673086365)
こちらに、スチームクリーナーをかけてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/b9eb974db0defc411c49fea1b76014e7.jpg?1673086365)
数日経ってからなので完全には落ちなかったが、目立たないようにはなった。
ま、元々がボロボロのカーペットなので構わないのだが…
勢いでガスコンロなども掃除してみたのだが、こちらはほぼ期待通りに綺麗になった。
問題は、箱にしまう難しさ。
同じ商品のユーザーのブログなどを検索して、おそらくこんな梱包だろうと復元してみたところがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/18/5821347865ef3a98ac65a0953bc117b3.jpg?1673087840)
使わなくなってしまう原因が梱包の難しさにあるのなら、いっそ箱にしまわなければよいのだ。
百均で大きめの巾着袋でも買ってスチームクリーナー入れにし、付属品の先端ブラシなどは中味が見えるジップロックに入れておけば、いざ使う時に面倒がらずにすぐ使えるはずだ。
今はまだ寒いので大掃除をする気になれないが、GWの「気候が良く、どこに行っても混んでて高くつく時」などにコレで大掃除する事にしよう(笑)…
今はまだ寒いので大掃除をする気になれないが、GWの「気候が良く、どこに行っても混んでて高くつく時」などにコレで大掃除する事にしよう(笑)…