振興組合の北川理事長が入院されて3ヶ月が経とうとしている。
先日、ようやくお見舞いの許可が出たので、外羽・吉田副理事長と事務の西口さん・垣内さんとで病院に伺った。
理事長の左足に巻かれた包帯は痛々しかったが、元気でしっかり対応してくれた。
組合のことを気遣ってくれていて「わしは理事長 首か?」などと冗談も出る。
「何か必要なものがあれば、持ってきますが」と聞くと「お金!」とのこたえ。
「来年のエキサイトバザールを立ち上げます。某さんの活躍を期待しているのですが、なかなかその気になってくれません」と愚痴を言うと
「出席しないからといってその人を責めてはいけない。まず、本人の活躍する場を空けておくことが大切だ」とおっしゃる。
あれ?この人成長したな!と生意気なことを感じてしまった。
理事長空席の間は、外羽副理事長が代行として頑張っていてくれる。
療養中、われわれでしっかり引き継いでおきます。どうかゆっくり治療して、一日も早く組合に元気な顔を出してください。と少し矛盾した挨拶をして帰ってきた。
廊下で面会にみえた北川さんのお兄さん家族、そして理事長の友人の方と出会った。
失意のうちに日々を過ごすことが無いよう、大勢の方が励ましに訪れてくれると良い。
先日、ようやくお見舞いの許可が出たので、外羽・吉田副理事長と事務の西口さん・垣内さんとで病院に伺った。
理事長の左足に巻かれた包帯は痛々しかったが、元気でしっかり対応してくれた。
組合のことを気遣ってくれていて「わしは理事長 首か?」などと冗談も出る。
「何か必要なものがあれば、持ってきますが」と聞くと「お金!」とのこたえ。
「来年のエキサイトバザールを立ち上げます。某さんの活躍を期待しているのですが、なかなかその気になってくれません」と愚痴を言うと
「出席しないからといってその人を責めてはいけない。まず、本人の活躍する場を空けておくことが大切だ」とおっしゃる。
あれ?この人成長したな!と生意気なことを感じてしまった。
理事長空席の間は、外羽副理事長が代行として頑張っていてくれる。
療養中、われわれでしっかり引き継いでおきます。どうかゆっくり治療して、一日も早く組合に元気な顔を出してください。と少し矛盾した挨拶をして帰ってきた。
廊下で面会にみえた北川さんのお兄さん家族、そして理事長の友人の方と出会った。
失意のうちに日々を過ごすことが無いよう、大勢の方が励ましに訪れてくれると良い。