ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

四季の森公園に行く

2010-06-06 23:03:59 | Weblog
横浜市緑区の県立四季の森公園に行ってきました。
横浜市営地下鉄の中山駅で降りて、すこし行った所から四季の森の北口まで
「四季の森プロムナード」という歩道が続いていました。




四季の森公園までの間にはキンシバイの花が咲いていたり




ヘラオオバコが咲いていたり




コバンソウの花が咲いていたり、楽しめました。




四季の森公園北口



立派な公園です。


じゃぶじゃぶ池
子供が安全に遊べる水辺





親子連れでにぎわっていました。
子供の安全に配慮された場所である事がわかります。



さらに奥に進み、トンネルを抜けると田んぼがありました。
田植えの準備をしているみたいでした。




その田んぼの先に池がありました。
トンボいないかな~~と期待して水辺に立ちました。
すると・・・・・何とミシシッピアカミミガメらしき亀が集まってきます。
え?エサを期待してるのかな???


見にくいですけど・・・



以前に目黒自然教育園に行った時も、亀さんが集まってきました。
都会の池の亀さんは人に慣れているのですね。