ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

秋のバラ

2010-11-20 17:22:45 | 川崎市
11月6日土曜日
生田緑地ばら苑の秋の公開は7日までだったので、慌てて見に行くことにしました。

生田緑地ばら苑は向丘遊園方面からでも生田緑地方面からでも
どちらから行っても登りがあります。
山の上にあるからです。
自分の車で行く時は向丘遊園方面の府中街道側から入って
駐車場から階段を何段も登って行くのですが
今回は生田緑地の方から、山の中の道を通って行きました。
こちら側から行く人は少ないと思うのですが、それでも何人かの人とすれ違いました。


ばら苑に着くと、コンサートも催されていて、にぎわっていました。
それでもそれ程の混雑もなくゆっりと見て回る事ができました。


















小石川植物園へ

2010-11-20 00:29:46 | 田舎者の関東発見記
11月3日
主人と都内を散策する事にしました。
一応、小石川植物園を目指して歩こうと言う事で半蔵門線の神保町駅で降りました。
白山通りを東京ドームの方に向かって歩いて行くと古そうな建物が見えましたので
寄り道をする事に。
教会でした。
神田教会。
この日は結婚式が行われていたようです。




白山通りに戻り、そのまま真っ直ぐ行くと水道橋の駅でした。
その下を流れるのは神田川?
と言う事は、川を下るか上るかすると春にbikkiさんと行った桜の道に続いているのですね。

東京ドームをグルッとまわって小石川後楽園へ。
どこが入り口か分らなかったので遠回りしたみたいでした。


小石川後楽園。
昔、水戸のお屋敷のお庭だった所だそうですが、
東京にはこの様な大名のお屋敷跡の公園がいくつも残っていて
さすがお江戸の町だなぁと思います。

写真の左上の白い雲のように見えるのは東京ドームの屋根です。
雪山みたいですね~。
11月3日現在、ほとんど紅葉していませんでした。




使い方が実はよく分ってないのですが、グーグルアースで東京の地形図が見られます。
それを見ると良くわかるのですが、東京の街は複雑な地形をしていました。
普通の地図で見ても高低差はわからないのですが、これはよくわかります。
水道橋付近からですが、この日の行程を赤い線で書いてみました。

小石川後楽園を出たあと、善光寺坂を登り伝通院まで行ったのですが
わざわざ山を越えて小石川植物園に行った事になるのでした。
普通の地図で見ると、たいした回り道でもないのですが
こうして地形図で見ると山越えコースなのがすぐにわかりますね~。
あ、でも大した高低差はなくて20メートルくらいなのですが。





やっと小石川植物園に到着
ショクダイオオコンニャクが開花していた所ですね。
時代劇によく出てくる小石川療養所がった所なのですね。
小石川療養所の井戸の跡がありました。


東京大学総合研究博物館の小石川分館
(旧東京医学校の本館)




池にはシラサギがいました。
コサギ?