ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

おへんろ 59番国分寺61番香園寺62番宝寿寺

2015-10-29 22:58:50 | お遍路 愛媛
10月17日 土曜日

お遍路の続き 59番札所から山のぼりの60番は後回しにして61番、62番と行ってきました。
42306歩 約25km 


国分寺からは田園地帯が続きます。
やがて桜井の町を通り、道の駅「今治湯浦温泉」で休憩


大三島から徳島に帰る時は、ここで今治小松自動車道に乗ります。
今治でしまなみ海道を下りてから国道192号を走るのですが、いつも車で走っているところを
お遍路さんで歩いた事になります。
よく歩いたなぁ


田園風景は続きます。
どこに行っても田んぼは金色の稲穂です。
実りの秋
実りの秋
実りの秋・・・・・・です。





日切大師さん




吉岡あたり?の町並み




稲刈りが終わっていました。









川には水がありません。







歩く歩く歩く・・・・・




やっとやっと
香園寺に近づいて来ました。
長かった~~~~~~~~~~~~~


向こうから、だんじりが来ました。
西条では、この日までお祭りが続いていたのでした。





61番札所 香園寺
モダンな建物のお寺でした。
2階に本堂があり、お大師様の厨子もありました。






62番札所 宝寿寺





この続きは60番札所 横峰寺に行きます。
山登りです。
へんろころがしと言われている様です。
大三島に戻ったら行ってみる予定です。




今年の野良坊菜(ノラボウナ)

2015-10-29 20:53:17 | 畑・庭
去年種を蒔いて大切に育てたノラボウナは、種まきが遅かったせいで育ちが悪く
それなりには収穫できましたが、イマイチ失敗だったなぁと思います。

今年はしっかり早い時期に種まきをしてちゃんと真面目に作ってみよう
とは思ったものの、島に行ったり来たりの生活でしたので上手くできませんでした。

一応、10月の初旬に種まきをしたノラボウナ
10月8日からは島に行きましたので、それからは水やりナシ、快晴続きで雨ナシだったにも関わらず
さすがノラボウナ、ちゃんと芽が出て育っていました。






しかし、種を蒔いたわけでもないのに、しっかり芽を出して育っている者たちがいました。
春に種が出来て抜き取ったノラボウナを束ねてほったらかしにしていた場所なので
種がこぼれていたのでしょう。
これが見事に育っているのです。
さすが、どこにでもよく育つ野良坊と言われる菜っ葉です。







これを畑のうねに植え直したのがこちら
見事に大きな株に育ちました。






しかし、今の時期まだまだモンシロチョウがいて、卵を産み付けて行きます。
なので、アオムシに葉っぱが食べられてしまっています。
網をかけてみましたが、今日、網の目をくぐってモンシロチョウが入り込んでいるのを見ました。
鳥よけ用の網ではモンシロチョウは防げないのですね。
でも、まあ何もないよりはマシでしょう。
アオムシに食べ尽くされるのも心配ですが
早く育ち過ぎたので、冬に向かって、これからどうなって行くのか不安です。
うまく育って行ってくれれば良いのですが。


こちらは家の庭のルッコラ
去年は大きくし過ぎて葉っぱが固くてワイルドなルッコラにしてしまいましたが
今年は、このくらいでどんどん収穫して食べていこうと思っています。


伯方島 お祭り

2015-10-29 08:00:00 | 伯方島・大三島

10月11日


伯方島 須賀神社のお祭りに行ってみました。


獅子舞





餅投げ





お神輿







五穀豊穣を祈願するお祭りの様です。
農村型のお祭りと言う事でしょうか。
どこか、のどかな感じのするお祭りでした。



♪祭りの太鼓はドンドコドン
囃子の笛はピーヒャララ
豊年だ そら万作だ
ほらほら神輿も繰り出した♪


小学校で習った歌を思い出します。
日本のお祭りらしいお祭りなのかもしれません。