昨日、ワンガリ・マータイさんと言う元気そうな女性がTVに出てました。
この人は、どうやらノーベル平和賞を取った人らしいです。
「もったいない」の人ですね!
ハチドリの話をしてくれました。
森が火事になった時、ハチドリだけが
一滴ずつ水を運んで火を消そうとしたのです。
他の動物達は皆ハチドリを笑いました。
火が消えるまで待っていればいいんだと言いました。
けど、ハチドリは水を運ぶのをやめなかったんだそうです。
実は意味がイマイチよく理解できなかったのですが
聞いているうちに、何だか、
「そーかそーか、それでいいんだ」と思えるようになりました。
時々、何で私はこんなゴミ拾いしてるんだろ
何だか無駄なことしてるのかな
虚しい行動なのかな
と思うときもあるのです。
でも、あ~、そうか、今自分に出来ることをすればいいんだ
だからいいんだね
これでいいんだ、これでいいんだって
思えました。
ゴミ拾い、ちょっと恥ずかしい、カッコ悪い時もあるけど
自分に出来ることを出来るだけでいいからしようと思いました。
この人は、どうやらノーベル平和賞を取った人らしいです。
「もったいない」の人ですね!
ハチドリの話をしてくれました。
森が火事になった時、ハチドリだけが
一滴ずつ水を運んで火を消そうとしたのです。
他の動物達は皆ハチドリを笑いました。
火が消えるまで待っていればいいんだと言いました。
けど、ハチドリは水を運ぶのをやめなかったんだそうです。
実は意味がイマイチよく理解できなかったのですが
聞いているうちに、何だか、
「そーかそーか、それでいいんだ」と思えるようになりました。
時々、何で私はこんなゴミ拾いしてるんだろ
何だか無駄なことしてるのかな
虚しい行動なのかな
と思うときもあるのです。
でも、あ~、そうか、今自分に出来ることをすればいいんだ
だからいいんだね
これでいいんだ、これでいいんだって
思えました。
ゴミ拾い、ちょっと恥ずかしい、カッコ悪い時もあるけど
自分に出来ることを出来るだけでいいからしようと思いました。