鉢呂吉雄経済産業相が辞任した。
ただその発言がそんなにひどい事か、私にはどうかよくわからない。「死の町」発言は、いつかは戻るとか住んでいる人から見ればそれはひどい発言だろう。またその後の防護服を記者に押し付けて放射能を移すとかいった発言は、各マスコミで微妙に表記が違う事から、実は誰もボイスレコーダーなりで記録していない可能性もある。
これらの発言には前後があるようにも思われる。なにか記事で抜き出して問題に仕立てたようにも見える。記者とじゃれ合っているうちの発言に足をすくわれたような、そんな気がする。
なお地元の声なんかインタビューしているが、あれは危険だ。記者たちが自分立ちに都合のいい人を選び出したり、発言を切り取ったり平気でしている。後で発言した人に確認をとったりは当然していない。ここは話半分にしておいた方がいいだろう。
発言としては中部大学の武田教授がバラエティ番組の中でしゃべった内容の方がよっぽど悪質だ。こちらの方は騒ぎにもなっていない。よみうりグループがもみ消したのかとも思う。YouTubeでは問題の次の日には映像が削除されていた。
確かに元鉢呂吉雄経済産業相は、報道から行けば子供じみていた。欠格と言われても仕方が無い。だが本当の問題は誰も放射能汚染問題を深く考えていないのではないかという事だ。YouTubeのコメント欄では武田教授の発言を支持する人の方が圧倒的に多かった。放射能汚染問題は武田教授の言うほど、単純じゃない。鉢呂氏も政治家にしては深く考えていなかったと思われる。それでは報道関係者が深く理解しているかと言えば、そうではないからこんな揚げ足取りの記事が出るのだろう。東北人としては、多少おちょこちょいでもじっくりと取り組んでくれる人を待っているのだ。今から見れば松本龍氏は、その意味でももったいなかった。しかし病気だから続けるのは無理だったろう。
後任は枝野元官房長官だ。多分大丈夫だろう。防護服姿がシロクマみたいと人気が出るかもしれない。福耳が経済振興に役立つかもしれない。
しかし政治家というのは難しいものだ。自民党の石破氏がどこかのインタビューで話していたが、自分がカマっぽいしゃべり方をするので人気がない事はよくわかっている、しかし言質を取られないように丁寧に話して行くとどうしてもこうなってしまう、と話していた。民主党の枝野氏もそうゆう所がある。岡田氏に至っては顔も恐い。
逆に民主党の前原氏のように、おっちょこちょいも度が過ぎるのに人気のある人もいる。私にとって今現在、首相になって欲しくない政治家No1だ。
9/13追記
朝日新聞に表現のバラツキについて、まとめがあった。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201109120533.html?id1=2&id2=cabbajbd
うん、初めはフジテレビね。意図的なものを感じる。あとはすべて後追い。確認出来ない会社もあった。
「死の町」発言の会見をYouTubeで見たが、話しの前後からすると違和感の無い発言に思う。一般的な比喩だったと思うが、放射能=死と捉える人が多い事を考えれば、不適切だった。
違和感のあるのは、辞任会見。記者クラブ所属の記者がルールを破って、自社の名前を言わずに乱暴な質問をして、エスカレートして行く様子。前から大手報道記者の質が下がっていると思っていたが、ここまで低くなっていたとは。今のマスコミは異常かもしれない。
ただその発言がそんなにひどい事か、私にはどうかよくわからない。「死の町」発言は、いつかは戻るとか住んでいる人から見ればそれはひどい発言だろう。またその後の防護服を記者に押し付けて放射能を移すとかいった発言は、各マスコミで微妙に表記が違う事から、実は誰もボイスレコーダーなりで記録していない可能性もある。
これらの発言には前後があるようにも思われる。なにか記事で抜き出して問題に仕立てたようにも見える。記者とじゃれ合っているうちの発言に足をすくわれたような、そんな気がする。
なお地元の声なんかインタビューしているが、あれは危険だ。記者たちが自分立ちに都合のいい人を選び出したり、発言を切り取ったり平気でしている。後で発言した人に確認をとったりは当然していない。ここは話半分にしておいた方がいいだろう。
発言としては中部大学の武田教授がバラエティ番組の中でしゃべった内容の方がよっぽど悪質だ。こちらの方は騒ぎにもなっていない。よみうりグループがもみ消したのかとも思う。YouTubeでは問題の次の日には映像が削除されていた。
確かに元鉢呂吉雄経済産業相は、報道から行けば子供じみていた。欠格と言われても仕方が無い。だが本当の問題は誰も放射能汚染問題を深く考えていないのではないかという事だ。YouTubeのコメント欄では武田教授の発言を支持する人の方が圧倒的に多かった。放射能汚染問題は武田教授の言うほど、単純じゃない。鉢呂氏も政治家にしては深く考えていなかったと思われる。それでは報道関係者が深く理解しているかと言えば、そうではないからこんな揚げ足取りの記事が出るのだろう。東北人としては、多少おちょこちょいでもじっくりと取り組んでくれる人を待っているのだ。今から見れば松本龍氏は、その意味でももったいなかった。しかし病気だから続けるのは無理だったろう。
後任は枝野元官房長官だ。多分大丈夫だろう。防護服姿がシロクマみたいと人気が出るかもしれない。福耳が経済振興に役立つかもしれない。
しかし政治家というのは難しいものだ。自民党の石破氏がどこかのインタビューで話していたが、自分がカマっぽいしゃべり方をするので人気がない事はよくわかっている、しかし言質を取られないように丁寧に話して行くとどうしてもこうなってしまう、と話していた。民主党の枝野氏もそうゆう所がある。岡田氏に至っては顔も恐い。
逆に民主党の前原氏のように、おっちょこちょいも度が過ぎるのに人気のある人もいる。私にとって今現在、首相になって欲しくない政治家No1だ。
9/13追記
朝日新聞に表現のバラツキについて、まとめがあった。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201109120533.html?id1=2&id2=cabbajbd
うん、初めはフジテレビね。意図的なものを感じる。あとはすべて後追い。確認出来ない会社もあった。
「死の町」発言の会見をYouTubeで見たが、話しの前後からすると違和感の無い発言に思う。一般的な比喩だったと思うが、放射能=死と捉える人が多い事を考えれば、不適切だった。
違和感のあるのは、辞任会見。記者クラブ所属の記者がルールを破って、自社の名前を言わずに乱暴な質問をして、エスカレートして行く様子。前から大手報道記者の質が下がっていると思っていたが、ここまで低くなっていたとは。今のマスコミは異常かもしれない。