大井川港の海岸にキス釣りに。その途中、気を惹くラーメン屋を認めた。もともとコンビニが有った跡地に、ケットラを改造した屋台ラーメン。なんかなげやりの中にこだわりが感じられる。
メニューは? 無い。醤油ラーメンの大盛りと並盛の2種類のみ。
お味は?普通に美味しい昔懐かしのラーメンだった。チャーシューはオラの手作りのほうがうまい。麺は細麺、汁は後を惹くうまさが残る。水はぬるめ。外のテーブルが気持ちがいい。
で、釣りは? キスは全くノー。餌取りのフグは元気そうだ。
場所をちょっと変えて第一投めに、リールを巻いている途中に急に重くなる。ゴミでもかかったようだと思いながら引いてくると、水面で平たいものが見えた。30センチのヒラメだった。
その後、フグのエサ取りに悩まされ続け、納竿。
途中、防潮堤の上から水面を見ていた時、800gほどのアオリイカがゆらりゆらりと。そろそろアオリイカの季節だ。アオリの刺身が食べたーい。
ヒラメはもちろん5枚におろして、皮をひいて刺身。思わぬ外道に感謝。
メニューは? 無い。醤油ラーメンの大盛りと並盛の2種類のみ。
お味は?普通に美味しい昔懐かしのラーメンだった。チャーシューはオラの手作りのほうがうまい。麺は細麺、汁は後を惹くうまさが残る。水はぬるめ。外のテーブルが気持ちがいい。
で、釣りは? キスは全くノー。餌取りのフグは元気そうだ。
場所をちょっと変えて第一投めに、リールを巻いている途中に急に重くなる。ゴミでもかかったようだと思いながら引いてくると、水面で平たいものが見えた。30センチのヒラメだった。
その後、フグのエサ取りに悩まされ続け、納竿。
途中、防潮堤の上から水面を見ていた時、800gほどのアオリイカがゆらりゆらりと。そろそろアオリイカの季節だ。アオリの刺身が食べたーい。
ヒラメはもちろん5枚におろして、皮をひいて刺身。思わぬ外道に感謝。