市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

レバニラ炒め

2012-07-06 08:50:41 | 
七月から生レバー禁止になり、テレビ、ラジオで盛んに話題になっている。
僕はレバ刺しはあまり食べないけれど、御前崎に行く途中の中華料理店のレバニラ定食は本当に美味しくて、時々食べに行く。
ところが、一ケ月前に寄ってみて、がっかりした。レバーが固くて、やや臭くて、普通のレバニラ炒めになってしまっていた。
以前メニューにレバーの中は生っぽい場合があるけれど、生でも食べれる素材なので心配無いと書いてあった。
多分、食中毒問題があってから、この店でもレバーの質を変えて、火をしっかり通すようにしたと思われる。
もうあの絶妙のレバニラ炒めは食べられないのか。

なお、このお店、他の料理、美味しいので、念のため。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野鳥 | トップ | ヒヨドリの子育て »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浜北-O)
2012-07-06 08:58:20
残念ですネ
また、例の焼鳥屋の串とレバニラへ行きましょう!
返信する
Unknown ()
2012-07-06 15:38:49
 ああー、ジョッキに付いた水滴が目に浮かびますー。生ビールが美味しい季節になってきたどー。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事