身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



アキノキリンソウ

2007-07-20 05:35:34 | 野草
      

おはようございます。

アキノキリンソウ?でしょうか、此方としては早い開花です。
普通ですと来月頃に咲くのですが…
まとまってつく黄金色の小さな花が咲き始めました。

キク科 花期:8~11月 花言葉:幸せな人生、用心、予防

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカトラノオ(岡虎の尾) | トップ | ギボウシ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jun)
2007-07-20 05:55:03
おはようございます。

もうアキノキリンソウですか?
梅雨明けもまだだというのに、早いことですね。
お仲間のセイタカアワダチソウはまだでしょ?
両方とも、一面に咲くととても綺麗ですよね。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-07-20 06:06:10
今年はなんでも開花が早いのでしょうか・・・
夏を前に秋のお花も見ちゃったりします・・・
ゆっくり進みたいのに 気ぜわしい

アキノキリンソウ 黄色が鮮やかで綺麗ですね
返信する
Unknown ()
2007-07-20 06:07:17
↑のコメント名前が抜けちゃいました ごめんなさい(汗)
返信する
引越し (ライト)
2007-07-20 07:16:09
igagurikun_1943さん、こんにちは、
あらら、引っ越しちゃいましたか、
おっと、初めてのコメントで申し訳ない。
ブログの容量いっぱいになってしまったのかな?
写真楽しみにしていますし、また寄らせていただきます。
返信する
おはようございます (mico)
2007-07-20 08:43:47
アキノキリンソウの開花、例年より早い様ですね、
どの花も今年は咲き急いでいる様に感じます。
返信する
思い出深い花 (ijin7wth2)
2007-07-20 17:20:00
こんにちは。

この花には昨年信州で、初めて出会いました。
木陰で少ない仲間と咲いていて、か細く、しかし綺麗に見えました。
他に行く予定が潰れたので、印象が強くなりました。
返信する
junさんへ (igagurikun)
2007-07-20 19:42:59
アキノキリンソウ、別名アワダチソウだと思います
ちょっと早い気がしますが、あっちこっちに咲き始めてきました(^_^)
返信する
輪さんへ (igagurikun)
2007-07-20 19:45:47
いつもですと8月頃に見られるのですが
今年は早い開花です。黄金色の花が目立ってきました。
返信する
ライトさんへ (igagurikun)
2007-07-20 19:48:40
ハイ 容量がいっぱいになり引越ししました。
今後とも宜しくお願いします。
返信する
micoさんへ (igagurikun)
2007-07-20 19:50:56
黄色い花なのでまさかと思い見に行きましたら
アキノキリンソウでした、今年は開花が早いですね(^_^)
返信する

コメントを投稿

野草」カテゴリの最新記事