身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



キンセイラン(金精蘭)

2022-06-27 05:17:56 | 高山植物
知人が育ててる初見のキンセイランを撮らしてもらいました、
深山の林の縁などに生えてる野生蘭で下から数輪咲きだしてました、

ラン科 花期:6~7月


           

                    

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウツボグサ(靭草) | トップ | 百合の花 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイ)
2022-06-27 05:47:30
おはようございます。
キンセイランと言うのですか、色に品がありますね♪
凛としてる。(´艸`*)
小さいお花でしょうか
野生欄って・・・林の中で咲いていても
見逃しちゃいそうです。(^^;
返信する
Unknown (太郎ママ)
2022-06-27 08:34:24
キンセイラン・・・初めてです。
ステキですねぇ。
こういう花が咲いているところって涼しいのでしょうねぇ。
返信する
Unknown (凪々)
2022-06-27 08:55:06
可憐で、気品のある蘭ですね!
優しい花色に心和みました。
返信する
Unknown (hg)
2022-06-27 08:55:32
igaguriさん お早うございます。

キンセイラン?初めて見ました。
素晴らしいお花ですね?
キンランの豪華ばんですね?
又バックのぼけがきいていて素晴らしいです。
お上手ですね。
返信する
Unknown (ムームー)
2022-06-27 12:12:47
こんにちは
美しい様子の欄ですね
色も美しく咲いた様子も素敵ですね
返信する
キンセイラン (風恋)
2022-06-27 17:26:44
かわいい蘭ですね~
黄色の蘭はキンランにも似ていますね。
初めてお目にかかりました、珍しい野生蘭に
感動しました。
返信する
Unknown (igagurikun)
2022-06-28 16:05:24
ケイさん 太郎ママさん 凪々さん hgさん
ムームーさん 風恋さん

いつもありがとうございます、
私も初見の花で是非一度自然に咲くキンセイランを見てみたいです、
返信する
ぉ品のある (P)
2022-07-05 17:26:22
佇まいですね~
ステキです、見せて頂きありがとう~またね。
返信する
Unknown (igagurikun)
2022-07-06 09:06:31
Pさんへ
いつもありがとうございます、
蘭も種類が多いですね、
返信する

コメントを投稿

高山植物」カテゴリの最新記事