身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ミズヒキ(水引)

2007-08-29 05:32:26 | 野草
おはようございます。

茎先から長い花穂が出てるミズヒキ、
その小さい花に蚊でしょうか?美味しいのか離れようとは
しません、林の中での撮影中に他の蚊に2回ほど刺されました、
3日ほど過ぎましたがまだ痒いです。

タデ科  花期:8~10月 花言葉:虚勢


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イワイチョウ | トップ | タケシマラン(竹縞蘭) »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (凪々@休憩中)
2007-08-29 05:38:44
今年は蚊に刺されたところが腫れ上がり、偉い目にあいました。
写真を見ているとなんか手足が痒くなってきました。
返信する
Unknown ()
2007-08-29 06:11:13
ミズヒキのお花 ほんとにちっこいですよねー
綺麗な赤色なのです・・・
お花の蜜を吸うのはいいけど 血を吸うのは勘弁してほしいですー(涙)
返信する
Unknown (jun)
2007-08-29 07:08:13
おはようございます。

小さな花と小さな虫、よくぞまあこれだけ見事に撮られましたね。
黒の背景に赤い花が妖しげな雰囲気です。
蚊さえ、こうしてみると美しく見えるから不思議です。
返信する
おはようございます! (あすかちち)
2007-08-29 08:28:13
ミズヒキってなかなか撮影しにくい花ですよね。
どこからどう撮ればいいの!って感じで。
蚊!
そう言えば私としたことが
蚊は撮影したことがないなー。
黒いテカテカはあるんですけどねー。
返信する
おはようございます (mico)
2007-08-29 08:41:53
ミズヒキに蚊、グッドタイミングでしたね。
綺麗に撮れていて感心しました。

返信する
Unknown (jun_ko)
2007-08-29 15:15:12
夏の曲者、蚊ですね~
もうめちゃめちゃ痒いですよね。
飲料水を携帯していると思いますが
刺されたらその水を付け、こする。
これを何回か繰り返しますと痒みは取れますよ。
返信する
Unknown (akko)
2007-08-29 18:31:19
ミズヒキは小さいので焦点が当てづらく、
いつも挑戦するのですが失敗続きです。
蚊も小さい花に上手に止まっていますね。
返信する
コメントありがとうございます (igagurikun)
2007-08-29 20:47:45
☆凪々さんへ
今年初めて刺されました、
痒かったです、腫れ上がりました^^;

☆輪さんへ
林の中に入ると寄ってきますね、血液型と関係あるのかなぁ~

☆junさんへ
林の中なのでフラッシュの撮影で背景が黒くなりました。動かないので完全に血を吸われました。

☆あすかちちさんへ
ミズヒキの撮影は難しいですね、
もっと撮りたかったのですが刺されたので、この一枚だけで退散してきました。

☆micoさんへ
もう少しアップと思ったのですが痒くって我慢ができなかったです。

☆jun_koさんへ
此れはいいこと効きました、
今度刺されたやってみます…その前に刺されないようにも気をつけます(^o^)

☆akkoさんへ
私もミズヒキは毎年撮りますが難儀してます、
難しいですね。
返信する
ミズヒキが (P)
2007-08-29 21:18:14
はじけてるところに 蚊の共演 なかなかです~~!
返信する
こんばんわ。 (なな)
2007-08-29 22:27:58
小さな可愛いお花が
蚊に襲われているように見えます(^^;
早く助けてあげなきゃと思ってしまいました。
私もお花撮影に行くと大概、蚊にやられます。
潰してやりたいです・・・
返信する

コメントを投稿

野草」カテゴリの最新記事