水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「独善迷走辞典・246」

2018-04-03 21:25:23 | Weblog



「迷言」の章・64
誰かの名言や格言のパクリです。

【ものがそこにある、という尊厳。
ただある、というだけなのに・・・】
いる、という事。
ある、という事。
それだけで、とてつもなく凄いと感じる感性。
それだけで、圧倒的な尊敬になる。
存在が、神。生命が神と知る。

【自分の中にどうしても譲れないものがある。
それを守ろうとするから弱くなる。
そんなものはぶち壊してしまえ】
守ろうとするものがあるから強くなれる。
という考え方もある。
が・・・更に先に進む者は、それさえも壊して進むのだろうな。
かなり激しい人生を選ぶ人用。

【情欲に流されるのはいい。ただし、その自覚をもて】
常に冷静な自分がいれば、欲に流される事も愉しめる。
賛成だ。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「独善迷走辞典・245」 | トップ | 「独善迷走辞典・247」 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事