水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・919」

2023-07-09 21:06:15 | Weblog


ある気功師・524

私に近づくのが恐怖でも希望。
一週間ほどで咳が出始めた。
そこで私は、もしかしたら何とかなるかも、と思った。
その咳は普通の咳とは違ったからだ。

故師匠が生きていた頃だ。
多くの人を一度に気功する。
すると咳をする人、吐く人、泣く人が現れる。
咳は空咳、吐くのは空吐き、と言われた。

見えない何かが咳として出る。
見えない病の元が吐かれる。
病が軽減し、回復方向になる証拠なのだ。
気功をして、よくある現象でもある。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・918」

2023-07-08 20:58:41 | Weblog


ある気功師・523

ある意味、相手にしてくれる治療者がいなかった。
Eさん自身も自分の状態を知っていた。
だから一家そろって熱心に私の治療院に通った。
ほぼ毎日、自営の仕事が終わってから三人で来ていた。
治療が終わってから夕食だったそうだ。

その治療は私の中でも特別だった。
私は気功とはいえ、身体に触れるようにしている。
皮膚に病が無いかぎり、基本的には触る。
ところが、Eさんは触れることが出来なかった。

手を近づけるだけで激痛が走る。
近づけるのも急には動かせない。
最初は20センチ以上離さなければならなかった。
それでも痛くて痛くて、毎日帰りの車内で泣いていたそうだ。
触りもしないで、これほど痛いのだから変化があるはずだ。
そう思って、夢中で通ってきたそうだ。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・917」

2023-07-07 20:10:24 | Weblog


ある気功師・522

何度も同じような人達と出会った。
匙を投げる。
そういう一面もあるだろう。
だが、正直で冷静な一面もある。

治療側の気持ちだけでは何とも出来ない事もある。
現代の最先端医療でも生命を救えない事は多々ある。
もちろん私も同じだ。
気持ちと現実は別でもある。

別ではあるが、影響もある。
生命と気持ち、特に本人の気持ちは大きい。
生命は本人次第で大きく変わる。
それと・・・縁、あるいは、ツキ。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・916」

2023-07-06 20:16:56 | Weblog


ある気功師・521

血圧が200もあれば、いつ破裂してもおかしくない。
退院を許すはずがない。
ところが・・・
その夜、夫と70代の母親と三人で治療院に来たのだ。

Eさんは小柄な50代だった。
第一印象、顔が土色だった。
半袖から出ている腕も土色だった。
失礼ながら、イメージはゾンビ・・・

この日から私としてはかなり集中し、長い治療が始まった。
後日、Eさんの夫から病院での話を聞いた。
ドクターからは、手術は出来ない。
治療しても3ヶ月はもたないだろう。
そんなふうに言われたそうだ。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・915」

2023-07-05 21:05:59 | Weblog


ある気功師・520

Eさんの電話は病院からだった。
とにかく治療して欲しい。
肝臓が悪いという。
血圧も高いという。

先入観は邪魔になる。
だからもたないようにしている。
それでも、変な勘が働く事もある。
あっ、多分、この人は難しい。
難しいというより、無理かもしれない。

血圧はどのくらいですか?
200くらいです。
(・・・それって・・・やばくない?
 絶対退院できないだろうなぁ・・・)
お医者さんがいいと言ったら来て下さい。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・914」

2023-07-04 20:56:28 | Weblog


ある気功師・519

Cさんは感情から不随意運動が起こってしまった。
それ以外Cさん夫婦はとても元気だった。
私の仕事は生命の活性化。
それを利用して難しい病からの脱却。

Cさんの例ではないが、性は大きな力になる。
人を選ぶが、性を使うのは結構良い方法だった。
実際に即効というほどの変化もあった。
病は複雑でも、回復の方法は単純ですむ。
しかも、タダ・・・

精神的病はある意味難しい。
心の中は勝手に入れない。
勝手にいじれない。
そういったものも、上手くいった例が多い。
まぁ、人を選ぶけどねぇ・・・


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・913」

2023-07-03 20:48:38 | Weblog


ある気功師・518

少子化の問題を経済対策でする政治行政のズレ。
経済対策はもちろん大切だ。
だが世界で子供が多く生まれている国。
あるいは、かつて日本でも多くの子供が生まれた時期。
決して経済が主役ではなかったのだ。

主役は生き甲斐、あるいは夢、あるいは未来の明るさだ。
夢や未来の明るさは生命力を活性する。
生命の活性は性の活性でもある。
逆に少子化は数字だけではなく、国の衰退となるのだ。

生命力が衰退する国が栄えるはずがない。
その場しのぎの人気取り対策よりも根本の政治をしろよ。
若い人の未来は高齢者なのだ。
その高齢者が安心して暮らせる国にするのが先だろう。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・912」

2023-07-02 20:31:57 | Weblog


ある気功師・517

Cさんに言った。
今は30代でもセックスレスといって、しない夫婦がいます。
バカだなぁ、味がわかるのは40過ぎからだぁ。
50過ぎれば、もっとよくなるぞ。

私はCさんの話を聞いて、結構驚いていた。
現代の日本人はなんて衰えたのだろう。
その大きな一つの原因が敗戦だと知った。
敗戦でアメリカのキリスト教的常識や倫理感が広まった。

キリスト教的は建前でくる。
(あらゆる宗教が同じだけど)
正しさを押し付けてくる。
正しさなんて争いしか生まないのに。
争いは苦しさと残酷な結果を生むのに。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷想中・迷走中・911」

2023-07-01 20:10:03 | Weblog


ある気功師・516

Cさんは鉄道から離れた閉ざされた村にいる。
昔は一生電車を見た事が無い人だっていた。
娯楽は村祭り以外無い。
だから〇〇以外楽しみが無かった、というわけでもない。

閉ざされた山村や島には時々ある。
種の不思議、生命の仕組みの一つかもしれない。
セックスが強いのだ。
これは世界中でみられる現象だ。

Cさんの夫婦より一つ上の隣の夫婦は毎日だという。
現代日本人は急速に衰えている。
統計をとった世界中の国の中で最低なのだ。
日本人は滅びる・・・


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする