水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・919」

2023-07-09 21:06:15 | Weblog


ある気功師・524

私に近づくのが恐怖でも希望。
一週間ほどで咳が出始めた。
そこで私は、もしかしたら何とかなるかも、と思った。
その咳は普通の咳とは違ったからだ。

故師匠が生きていた頃だ。
多くの人を一度に気功する。
すると咳をする人、吐く人、泣く人が現れる。
咳は空咳、吐くのは空吐き、と言われた。

見えない何かが咳として出る。
見えない病の元が吐かれる。
病が軽減し、回復方向になる証拠なのだ。
気功をして、よくある現象でもある。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする