タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

 ♪もう春だな~  (フキノトウ)

2014-03-15 | 植物

朝一番に玄関を出てふと見ると、庭先の植込みの陰に、フキノトウが数本、随分大きく

っていた。

最初に気付いたのはひと月も前のこと、それもたった1個だけ、遠慮がちに紫色の小さ

な芽を出していたのに、いつの間にかこんなに・・・・・それもそのはずだ、毎日「寒い、

寒い」と口に出して震えていたのだが、その寒もだんだんと遠ざかり、随分と暖かくって

きた。

だからフキノトウもきくなるはずだ!

折角の春の兆しの「フキノトウ」だからと、早速、摘み採って“フキノトウ味噌”を作って、

昼御飯に頂いてみた。

ほろ苦く、独特の香りがあって、ご飯も進む!

このフキノトウと木の芽(山椒)の、「味噌和え」は私にとって子供の頃から馴染んできた、

最高の春の香りであり味でもある。

子供の頃、この時期になると母が必ず“フキノトウ味噌”食卓に上げていた。 

こんなシンプルな料理(?)だが、私にとっては、これからも毎年食べ続けるであろう“お

くろの味“だ。

思えば、おふくろが私にしてくれた様に、子や孫(今時の子は食べないが・・・)に伝えて

来たんだな~・・・と美味しさもひとしおである。

いよいよ春が来たんだな~・・・・・・・

        ~貴方にとって、今日も良い一日であります様に~

             暖かくなったから、この服、脱ぎたいんですけど