タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

 ~昨年の今日は。。。~

2017-08-07 | その他
昨年の今日のブログを振り返って見ました。        そう言えば、この頃はクロッキー講座(速描)へ向けて、当地ではモデルを求めることが出来ないから、デッサン用の裸婦ポーズ」画像を見ながらクロッキーの練習をしていました。        デッサン、スケッチ、クロッキーは、いずれも絵の基本だから、また写真を見ながらクロッキーも始めて見ようと思う。        芸術の秋はもう直ぐそこに来ている。        忙しくなりそうである。
以下、2016・8・7の記事

M市民大学美術コースの、クロッキー講座がいよいよ近付いて来ました。

 

これに備えて、モデルを見ながらのクロッキーではありませんが、PCの「裸婦ポーズ」画像

 

を見ながら、事前練習のために描いて見ました。

 

彩色は、パステルの粉末を水彩風に色付けして見ました。

 

肌の色と同じ色を絵のバックに使うと、裸婦の肌の柔らかさが強調せれる様な気がします。

 

そんな彩色は、以前描いていた日本画の技法を、自分では少し取り入れて見たつもりなの

 

ですが。。。。

~たった一度、最終便で羽田を発つ際に、宝石を散りばめた様な東京の夜景が、

  あまりにも綺麗だったので撮った一枚、東京タワー周辺のきらめき夜景~

 

そう言えば、この頃までは会議やその他の用件で、ほんとによく上京していました。

 

 今日は(2017・8・7)「音楽の教科書に載った洋楽」を取り上げて見ました。

 

 

 

 

オネスティ:ビリージョエル

 

 

 

イエスタディ:ビートルズ

 

 

 

sing 歌おうよ:カーペンターズ

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (kao)
2017-08-07 21:03:11
takaさんはいつも誠実で
いてくださるから、私も
誠実でこたえています。
(そのつもり・・足りなかったらゴメンナサイ)教科書に
載るほどの洋楽とはすごいですね。
いい歌詞ですものね。
カーペンターズもビートルズも
永遠の歌だと思います・ビリージョエルも
知ることができてうれしかったです。
ありがとうございます(^^♪・・。
返信する
思い出すことばかり・・・ (ゆり)
2017-08-07 21:10:13
こんばんは。

東京タワーは昔を思い出させてくれます。
ビートルズにははまりませんでしたが、
やはり昔を・・・
裸婦クロッキーも(少しやりました)。

陶器に描く絵もいいですね~
わくわくの秋になりそうですね♪
返信する
kaoさん、こんばんは~ (takaちゃん)
2017-08-07 21:40:13
「音楽教科書に載った洋楽」は、私は既に高校の教科書には、ビートルズの歌はなかったような気がします。(来日は1966年)
その後中学、高校の教科書には随分載っているんですね~。
やはりどの曲も懐かしいです。
返信する
ゆりさん、こんばんは~ (takaちゃん)
2017-08-07 21:48:14
こうして改めて聴くと歌にも、そして絵にも、はたまた陶芸にも。。。思い出は蘇ります。
そうですか、裸婦クロッキー昔はやっておられたんですね~。
ゆりさんは、何でもトライの精神ですね。
素晴らしいことです。
返信する
先輩のアドバイスで👼 (雀(から) )
2017-08-08 13:06:07
ずっと クロッキーを 続けていました🙋
人物画だけでなく 風景を 描くにも 静物画を書くにも 構図を 簡単に 決められるようになって助かって居ます🙋
返信する
からさん、こんにちは。 (Taka ちゃん)
2017-08-08 14:07:45
そうですか。
ブログのタイトルに「。。。の絵日記」となっていましたが、やはり絵を本格的にやっていらっしゃったんですね。
是非、からさんの描かれた絵を拝見したいです。
返信する
東京タワー!! (sake)
2017-08-13 06:04:15
めっちゃキレイですね!!
驚きました!@@
どうしたらこんなにキレイに撮れるのでしょう!!
驚きましたよ!!

ホントに宝石みたいですね!
ちょっと赤身がかった色合いがとても素敵です!
そうか、飛行機の上から撮れるんですね!
今日の飛行機、外が見える席が分かっていたら、取ったんですけどね!
返信する
sakeさん、こんばんは~ (takaちゃん)
2017-08-13 20:01:05
この東京タワー周辺の上空からの写真は、たまたま気象の関係か何かで、いつもより左に大きく旋回した時に摂った写真だったと思います。
実際には23区全体が俯瞰出来たのですが、これこそ宝石を散りばめた様な美しさでした。
写真の撮れる位置は、ネット予約と合わせて、窓側に座席指定するといいですよ。
返信する
東京タワー (sake)
2017-08-15 06:16:57
takaさんのコメントを読んで、帰りの飛行機便、窓際でカメラを構えて着地を待っていました。夜6時40分、時間もいい時間だと思いました。

・・・・が、たぶん東京タワーの上は通ってなかったと思います。しかも曇っていましたし。。。(ーー;)

だから、やっぱりこの写真は貴重なのでしょう。
takaさんが言われた通り、気象の関係でいつもと違ったコースだったのですね。

1年前の記事でも同じ写真がアップされてましたが、私は「あぁ~きれいですね~」ぐらいのコメントなんですよ。
今はこの写真が(場所も色合いも)なかなか撮れないことが分かっているので、驚き倍増です。
返信する

コメントを投稿