撮りさるく

有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい

武雄温泉駅 湯桶手ぬぐい

2021-10-13 00:36:56 | 佐賀
2021年7月7日(水)武雄温泉駅にて下車、改札を出んとしたら


駅事務室窓口から、湯桶が美しい女性駅員の手によって差し出され「切符はこちらへお入れください」と言われ、びっくりこくまろカレー。ご丁寧に手ぬぐいまで添えられており、思わずひとこと断って写真に収めたのであった。駅員さんその節は有難うございやした。



改札を出て振り返る。乗降客が少ないのか、近来希にみる質素な改札であった。
ちなみにネットで「武雄温泉駅 湯桶 手ぬぐい」と検索すると、タレントの牧瀬里穂のインスタグラムがいきなり出てきてびっくりしたのであったがそのうち筆者のこのブログもヒットするようになるであろう。



コンコースには爽やかな七夕飾りがあった。



武雄温泉駅外観。昔は橋上駅だったような記憶があるが、今や立派な高架駅である。
この後、親切な駅前のトヨタレンタカーでクルマを借りて出張先へ向かったのであった。

武雄温泉駅

2021-10-12 00:25:48 | 佐賀
2021年7月7日(水)出張にて 11時48分


博多から特急みどりに乗って下車したのは



武雄温泉駅である。



みどりが去った後、佐世保方を望む。



そして反対側のホームの佐世保方。政府自民党、長崎県、JR九州と佐賀県が揉めている西九州新幹線ホームの工事中であった。



西九州新幹線ホームの佐賀方。
西九州新幹線の起点は暫定的にこの武雄温泉で終点は長崎、ここから先は新鳥栖まで途切れる事になる。



いろいろと考えながら高架のホームから降りて改札へと進んだ。手書きの ICカード使用できません という看板がいい味を出していて以下次号。

佐賀市の道の駅大和より嘉瀬川を見た 地図つき

2016-01-05 06:53:58 | 佐賀
2015年12月6日(日) 佐賀市の道の駅大和の裏を流れる


嘉瀬川の眺めた。下流 有明海方


上流、佐賀福岡県境方


嘉瀬川より道の駅を見た。
その後、同級のTKに


佐賀駅まで送ってもらい帰宅した。駅で見た気動車。



佐賀市の道の駅大和に入ってみた

2016-01-04 06:56:01 | 佐賀
2015年12月6日(日)佐賀市は


道の駅 大和に入ってみた。


筆者の好物、佐賀の和菓子「白玉饅頭」があった。
「白玉饅頭」は佐賀市の嘉瀬川沿いの本家「池の家」、本家「ときわ屋」、元祖「吉野屋」の3老舗が製造販売しており、この道の駅では3老舗の白玉饅頭をとり揃えていた。
食べ比べてみるのも一興であろう。


店内には大きな凧があった。

以下次号

佐賀市の道の駅大和に行った

2016-01-03 14:50:11 | 佐賀
2015年 12月6日(日)


佐賀市にある道の駅 大和に行った。


以下次号


佐賀大学合気道部の忘年会で3次会まで行った 及びご挨拶

2015-12-31 12:51:19 | 佐賀
12月5日(土)数年ぶりに出かけた体育会の忘年会は


トマト鍋を食った1次会


カラオケで2次会


あんまり覚えていない3次会

この後、同級のTKとホテルまで歩いて向かったが道に迷い、3時間もかかってしまった。
相当歩いたおかげで二日酔いはなかった。
お付き合い頂いた部員学生、若いOBの方々、高年式のスバルを駆使し現地で足となってくれた同級のTKにこの場を借りて厚く御礼申し上げたい。
多分誰も見てないと思うが。

さて今年もいよいよ今日でお開き、拙ブログをご笑覧賜りました皆様方に厚く御礼申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えください。



佐賀市でトマト鍋を食った 地図つき

2015-12-30 11:51:19 | 佐賀
12月5日(土)、トマト鍋なるものを食った。


宴会用の特別メニューであろう、ウマかった。周囲に食い散らかしがあるが何卒ご容赦賜りたい。

トマト鍋を食ったのは、佐賀市のハングリーボウルという店。
おもなメニューは丼物との事たが、結構オシャレな造りで夜は酒も飲めるようだった。



佐賀大学美術館に入ってみた 地図つき

2015-12-29 11:19:14 | 佐賀
12月5日(土) 佐賀大学合気道部の練習納めは14時過ぎに無事終了。
その後、忘年会が17時30分からあるのだが、時間が余ったので、同級のTKと学内をウロウロしていたら


正門がこのようにモダンになっていて、何と美術館ができていた。


2階建てで小振りだが、1階2階の一部にはカフェなぞ入っていてオシャレである。

しかし九州の大学では、九州大博物館や熊本大の五高記念館、長崎大図書館の幕末古写真が知られているが、佐賀大に何か世間に披露できるような美術品があったかと思いつつ


入館無料ゆえ入ってみたら、期間限定の特別展が催されていた。
展示室内は写真撮影禁止と桐谷美玲をきりっとしたような警備のお姉さんに言われたので、許可を得て外から撮影。


数は少なく15分もあれば見られるが、いつの間にこのような美術品を手に入れたのか、蕪村や与謝野鉄幹夫妻、英一蝶といった結構知られた文人墨客の書が展示してあった。



佐賀大学合気道部の2015年練習納めに行った

2015-12-28 09:08:55 | 佐賀
12月5日(土) 佐賀大学合気道部の年末練習納めに行った。


集合写真


集合写真その2

学生諸君の溌溂とした動きを見て、元気をもらったのであった。
部員の諸君には厚く御礼申し上げたい。たぶん見てないと思うけど。

練習納め終了後学内をぶらついた。

付属図書館

以下次号

男はつらいよ的に路地から唐津城を見た

2015-08-25 06:14:11 | 佐賀
佐賀県唐津市の路地から



唐津城を見た。

何とはなしに松竹映画「男はつらいよ」を思い出したのであった。

その後高木旅館をチェックアウトし、帰路に着く。
佐賀県唐津市の思い出は唐津城と、虹の松原そして心優しい高木旅館。
ありあとやんした