goo blog サービス終了のお知らせ 

撮りさるく

有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい

サパンプラー コピー屋でひと騒動

2021-06-26 04:57:36 | タイ王国
2019年11月18日(月)タイからミャンマーへ舟で渡らんとラノーンのイミグレに7時37分に到着。悪名高い客引きと交渉して舟に乗ろうと思ったが客引きが全く声を掛けてこず、逆にどうしていいか途方に暮れるという妙な展開となった。

舟着場と外を何度か往復していた所、ようやく「ミャンマーに行くのか、パスポートのコピーは取ったか」と英語で話しかけてきたオヤジに出会ったのでついて行って

8時15分、イミグレの向かい側 ガソリンスタンド敷地内にある コピー屋に入った。舟の客引きではなかったが情報が取れそうだしコピーも必要ゆえ良しとした。
2019年11月時点、日本人は特例でミャンマーへビザなし渡航が可能であったが、パスポートのコピーは必要でそれを忘れてきたのだ。



コピー屋外観、食堂も兼ねていて写真右の方、赤や緑のプラスチック椅子が置いてある所で食事中の客が見える。

パスポートを渡すとオヤジは中へそれを持って行って中にいたあんちゃんにコピーを取らせていた。
さらにオヤジは「渡航には写真とビザ代10米ドルが必要だ。ドルはピン札でなければいかん。うちでどうだ」と言ってきたが、日本人はビザなしで行けるので写真と10米ドルは要らないというと、「そんなはずはない」と反論しだした。

なぜか食堂の客2人、とっつぁんとおばちゃんが「この日本人が言っているのが本当ではないのか」と論戦に加わり、筆者そっちのけで激論が展開され出した。肝心のコピーはどうなったか事務所の中に入って見たら、既に仕上がっていたが、あんちゃんが困った顔をして手に持っていた。多分オヤジが経営者で、オヤジの許可がないと渡せないのであろう。

そのうちとっつぁんがどこからか TIB とロゴが入った青のジャンパーを着た天海祐希に似たお姉さんを連れてきて、筆者に「この人に聞いてみろ」という。
何者かは不明だが天海祐希に似たお姉さんは英語ができたので、英語で「日本人はビザなしでミャンマー行けるハズですが」と聞いたら、筆者のパスポートを見て「その通り、写真も10米ドルも不要」と断言しどこかへ去って行った。オヤジは皆から非難される事となった。

「いやあ、すまんすまん」と頭を掻くオヤジに確か20バーツだったかを払ってパスポートコピーを受け取り、イミグレに向かわんとしたが、「舟の目ぼしはついているのか」とオヤジが聞いてきたので以下次号


この記事についてブログを書く
« サパンプラーで客引きが寄っ... | トップ | 往復600バーツ貸切ボートでミ... »
最新の画像もっと見る