yamanba's blog

報道されない情報を発信します
気分転換に山の話題など

那珂川護岸工事完了~台風1号発生、週明け大雨警戒

2024-05-26 14:38:58 | 災害

昨年7月の九州北部記録的大雨で崩壊した那珂川の護岸工事が予定より早めに完了した。週明けは大雨の予報になっているのでよかった。工事で通行止めになっていた道路も今日解除される。

この護岸復旧工事は2月末頃からはじまったが、4月上旬、一度強雨に見舞われ、仮堤(仮の堤防)が崩れそうになっていたことがあった。対応が早かったので堤防は無事だったが、あれ以上、雨が降り続いていたら崩れていたかもしれない。度重なる豪雨によって川底に土砂が溜り、水深が浅くなっているため、少し強い雨が降るとすぐに水位が上昇する。そこを計算されていたかどうかわからないが、仮堤の高さ不足が否めなくもない。ちなみに、この仮堤をつくるために10tトラック150杯分の土砂を運びこんだとのことだった(工事関係者談)。ブロックを設置したあと、ふたたび土砂を運び出さなくてはならない。ひとたび護岸が崩壊すると復旧は容易でないことがわかる。

福岡県は、平成29年の九州北部豪雨以降、平成30年7月豪雨、令和元年7月、8月の大雨、令和2年7月豪雨、令和3年8月の大雨と5年連続で自然災害に見舞われ、全国で唯一、大雨特別警報が5年連続で発表されている。昨年、令和5年7月の九州北部記録的大雨でも大雨特別警報が発表されており、発表がなかったのは令和4年のみ。それで復旧工事は延々と続いている。報道はされないけれど。

さて、いよいよ出水期、といっていたら、26日午前9時、台風1号が発生。週明け、日本付近に停滞する梅雨前線に向かって、台風1号からの湿った空気が入るため、西日本と東日本の太平洋側を中心に大雨の恐れがある。特に、下層の南西風と南風が合流する西日本は要警戒とのこと。いやはや、今年は初っ端から警戒モード。大きな災害が起きなければよいのだけど。

 

撮影日:2024.5.25

那珂川護岸工事完了

 

 

 

こちらは4月3日の様子

崩れかかった仮堤部分に土砂を積み上げているところ(幸い、このあと雨は小康状態に)

 

 

 

完成した護岸を近くで見ると、、

古いブロックのところにひびが入ったままだけど、大丈夫かな?大雨でまたやられない?

 

 

 

週明け、警報級の大雨の恐れ (tenki.jpより)

 

 

28日は、九州~東海にかけて警報級の大雨の恐れがあり、南西風が入る鹿児島県、熊本県、紀伊半島、静岡県などでは雨量が増える恐れ。

 

気象庁台風情報

 

 

《関連記事》

台風1号発生 週明け台風+梅雨前線 九州~東海は警報級の大雨の恐れ 早めの備えを(tenki.jp 2024.5.26)

来週前半は西・東日本を中心に警報級の大雨の恐れ 前線の活動活発化 台風も発生へ(tenki.jp 2024.5.24)

 

《参考資料》

5年連続で発生した豪雨・大雨災害からの復旧・復興について(福岡県HPより)

令和5年度第3回福岡県災害復旧・復興推進本部会議を開催しました(福岡県HPより)

 

 



最新の画像もっと見る