goo blog サービス終了のお知らせ 

呑む気オヤジ/取り敢えず生還したジイさんのあれこれ

骨髄移植で山暮らしから都会に戻ったジイさんの日記。健康の話の他に合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Thu '20/09/03 たまには自炊ネタ

2020-09-03 | 食べ物・お酒の話

昨日は仕事帰りに母親のところに寄ったぐらいで、特に載せるトピックスもなく…。こんな時は食いものネタだ!

♪昨日の夕飯。大根と鶏肉の煮物、カツオ叩き、中華風冷やっこ、シラスおろし。夏大根は結構みりみりと辛い。でも夏っぽくてよいね。

大根の煮物は、間違いなく旨い!アイリスオーヤマの電気圧力鍋なら簡単にとろとろの大根煮ができる。とっても便利。味付けは、酒3:味醂3:醤油3:砂糖1+水=煮物の黄金比だね。

 

久しぶりの中華風冷やっこ。ザーサイを刻んでごま油としょうゆを回しかけるだけ。これが旨い!大葉を刻んで乗せると、更に旨いかな。

 

♪最近の弁当。一応ちゃんとほとんど毎日持っていってます。

朝から豚肉とそろそろ限界のもやしを炒めた。昔、学生時代に食べた食堂の肉野菜炒めみたいで懐かしい味。

 

今日も肉野菜炒めの残り物。

 

前日の豚肉と大根の煮物を詰めた。

 

卵焼きもだんだんまともに焼けるようになってきたな。これはだし巻きではなく普通に卵1個を一度に焼いたもの。でも白だしと小葱でそれなりの味だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする