ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



今日土曜日は、息子と一緒に出かけていました。

午前中はパン屋まで徒歩往復25分くらい。

午後は、画材の紙(イラストボード)を買いたくてまず聖蹟桜ヶ丘へ行くが
売場が無くなっていて、歩いているうちに息子は眠くなっておんぶ。
本日僕の服装は長袖シャツに、やや丈のある半ズボン(実は海パン)、下駄に斜め風呂敷背負い。

次に八王子へ行ってユザワヤを見るが、小規模店舗で布だけだった。
息子が目覚めて、また一緒にあちこち歩く。
ペットショップで生きものを見てから、画材はあきらめて駅の方へ戻る途中、
裏路地で画材屋と出逢って、めでたく紙を買う。

息子はその前から、沢山歩いたからかお腹がすいて動けないというので
自宅に電話してから、行き着けの台湾料理屋でラーメン一杯たぐりてみようとするが、
何と先月閉店した様子。。。

同じ通りにある、知り合いのきもの屋さんに聞いて分かった。
残念だけど、息子も腹ペコであるので、おすすめのラーメン屋(すぐ向かい)を
教えていただき、のれんをくぐる。息子は4歳ながらラーメン一人前をペロリ、
もっと食べたいというので餃子も注文。家族経営で雰囲氣のよいお店でした。



絵を描いてから氣付きましたが、今日は海パンではなく長ズボンでした。ひざに継ぎ当てのついた。
だんだん涼しくなってきましたね。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )