翌日7月1日 朝飯昼飯と買い込みブラインドに入ったがまたまた雨、それもバケツをひっくり返したような大雨が続く。ブラインドの足元半分が水に浸かり小川のように流れ出した。激しい雨は昼過ぎまで続いた。
レンズは傘(フード)をさしカッパ(ゴムカッパのズボンをの方を半分にしレンズカバー)で雨対策をしていた。雨があがりさぁーこれからとファインダーを覗くと何も見えん。ブラインドを出てレンズの前、アじゃーークモっているレンズの中までクモって今日の仕事はオジャンかと心配した。
一度ふき取りブラインドに入りファインダーを覗くともうクモっていてまた出てふき取る。三度、四度目でアルコール成分が入っているメガネクリーナーでやっと世間が見えるようになり主役が何時出てきても準備OK。
ブラインドの中から空を見上げれば見る見るうちに青空。雨があがり二時間三時間ヨシッこれからと気をはっていたら暗色タイプ♂が現れた。ゆっくり撮らしてもらおうと余裕を持ってファインダーを覗くがアッという間に姿が消えた。暗色タイプ♂は今シーズン三年目、今日が初めてなのにチャンスを逃してしまったとがっかりしていたら例の熟女が顔を出す。今シーズン三度目あんたじゃーのーてもいいのにと私の思いを察したのかスーと姿を緑の中へ。
そのあと17時過ぎまで粘ったが、連休は消化不良で終わってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9a/53fb0cdd63a88dba5774da8fc4af959a.jpg)
シャッタースピードは二桁それでも30枚は切った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/7c4689a4f2edfcc574fe1e71ec1ad28c.jpg)
動きがあるのにシャッタースピード40分の1、
そのせいでもないが♀の足がより太く見える。