冬のマイフィールドに珍客 タカサゴモズ 現れた。11月中旬に見つかり入れ替わり立ち代わりバーダー、バーダーカメラマン。
私の場合初日の23日は4~5メートルの強風の中、観察はしたが写真にはならなかった。26日夜明けから9時ごろまで付き合いその後は自分のテーマの仕事。短時間ではあるが証拠写真は撮れた。がこれからが勝負である。
私のフィールドに同じように2013年12月29日~2014年3月16日 73日滞在した オオカラモズ。 いなくなるまでここでの生態を追った経験があり、この度のタカサゴモズもこのまま落ち着いてくれれば越冬地での生態をしっかり見てみたい。
デジブックのタカサゴモズはまずはスタートということで作成してみた。

2014年3月9日 撮影朝日の中にオオカラモズ

2月後半から3月にかけて鳥の鳴きまねをしながら囀っていた。
<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/30ToVkRA77x_HOw7/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/30ToVkRA77x_HOw7/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>