今シーズン2月に入って、今まで気が付かなかったのか、プラスされたのか、ハイイロチュウヒ雌4個体確認。塒入りは光不足時に帰ってくる方が多く、撮影は厳しさがある。

16日ラッキーに、朝3個体が同時に空の中。すぐばらけ一個体だけが、付き合ってくれた。
これをデジブックに流したが後半、ブッシュの中の枝に止まる一瞬、一秒以内に16枚切った画像を並べた。雨覆い、肩羽を動かしソフトに止まるシーンである。態勢、翼の角度によって、下雨覆いも動かしている。一瞬の着地シーンは他の鳥たちも撮らえているがハイイロチュウヒ雌は初めてである。

16日早朝、光不足の中、塒場所上空に初めて出会った個体が現れた。

一時間後、塒場所から約100メートル離れた場所で、また別の
ハイイロチュウヒ雌に出会った。

<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/j4LsFkJwkbEjOSOf/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/j4LsFkJwkbEjOSOf/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>