雨が降る長い日が続いたが、13日中国地方は梅雨明けと気象庁。その後も雨が降る日もあり、週末を心配していたが、18日(日曜日)は曇り予報。
16日、17日二日間は雄、雌5羽が出てきたと管理人さん。この流れで今日18日も頭から期待大でブラインドに入る。ブラインド内は25度、風があり爽やかさがある。ブッポウソウの声、姿は見られないが近くで鳴き続ける。チョット遠くでイカルがとおる鳴き声。ウグイスもまじかで遠くでホーケキョと鳴いたり、警戒のけたたましい鳴き声。小鳥たちの鳴き声を聞きながら、朝もう二人して居眠り。瞼を開けると目の前に黒い姿、ハチクマ雄が突っ立て居た。
今日は雄3 雌2 計5個体の出会いであった。14時過ぎから雨が降り始め、14:30分ごろには降り方も激しくなってくる。そんな中スタジオに現れた雄が、右側の枝に止まったままで、20分経っても雨の中動こうともしない。15:00がきた。このまま雨が降り続くみたいで店じまい。帰る準備ができたが右側の枝に止まってる雄が、動こうとしないので、ブラインドから出て飛ばし終了とした。
今週は22日23日の連休、これが今シーズン最後かも、頑張らなくちゃー。

今シーズン三度も出会っている雌




今シーズン初めて出会う雌


雨の中、ずぶ濡れ姿でどの雄か分からない
