カンムリワシは国の特別天然記念物と絶滅危惧種になっていて、特別な保護を受けているとされている。が石垣島では具体的にどんな保護を受けているのだろうか。石垣市のマスコットキャラクターにもなっているが、島の人たちからはカンムリワシの話は、全然聞いていない。
全長約55センチで、ノスリぐらい。ハシブトガラスと同じ大きさらしいが、フィールドではカンムリワシの方が大きく見える。石垣島のカラスは少し小さいので、ビギナーにはそう見えるのかも。そんなに大きくないのに、なぜワシ。隣の台湾に棲息しているカンムリワシは全長約70センチとあり、その流れでワシ?。
島では一年中それぞれのテリトリーを持って、棲息していると聞いたが、すぐ会えるわけではない。出会っても電柱のてっぺん。電柱の下まで歩いて行っても、上から何しに来たかと見下ろしている顔。警戒無しで長時間動きもなし。31日帰る日の午前中、農道から近距離、サトウキビの畑の中、目線の高さのスプリンクラーの上に止まって、なかなか動こうとしない。帰る日で時間がなく適当にシャッターを切ってその場を離れた。電柱に止まっている幼鳥にも出会った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます