(北海道新聞 01/06 08:10)
【旭川】アイヌ語に親しんでもらおうと、第1回アイヌ語カルタ大会あさひかわが5日、旭川市内で開かれた。
会社員や大学院生らによるアイヌ語と遊ぼう企画委員会が主催した。「縁側でekasi(えかし)(おじいさん)がお茶を飲んでいる」など、読み札のアイヌ語と一致する絵札を多く取ったチームが勝ち。
1チーム3人で6チームが出場。アイヌ語で「はい」を意味する「エッ!」と声を発し、絵札を取り合った。参加者は「先住民族の言葉に触れる貴重な機会。夢中になれた」と話した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/267305.html
【旭川】アイヌ語に親しんでもらおうと、第1回アイヌ語カルタ大会あさひかわが5日、旭川市内で開かれた。
会社員や大学院生らによるアイヌ語と遊ぼう企画委員会が主催した。「縁側でekasi(えかし)(おじいさん)がお茶を飲んでいる」など、読み札のアイヌ語と一致する絵札を多く取ったチームが勝ち。
1チーム3人で6チームが出場。アイヌ語で「はい」を意味する「エッ!」と声を発し、絵札を取り合った。参加者は「先住民族の言葉に触れる貴重な機会。夢中になれた」と話した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/267305.html