昨日、イラストレーターのサトウユカさんとなんと、お茶しておしゃべりしました。
サトウユカさんは、イラストレーターをしながら、チアダンスの講師にもなったそうです。↓
詳しくインタビューされているので、ぜひ、読んでみて。
アラフォーで指導者ライセンスも取得! イラストレーターのもう一つの顔はチアダンス講師⁉ (3/3)
わたしの本では、『わたしらしくCジャンプ』を書いてくれました。おはなしSDGsっていうシリーズです。
その縁で一度、お会いしましょうといっていたのですが、バタバタしている間に時がたち、会わずじまい。
それが、今年のわたしがやった公民館の絵本講座で、サトウユカさんのおともだちが参加したことで、ここで会いましょうという話しになったんです。
楽しいおしゃべりができました。
この頃、へこんでいたので、元気もでました。やりたいことがたくさんあって、きらきらしていてすてきな人でした。
わざわざ西国分寺まできてくれてありがとう。
それと、本多公民館でおこなった絵本講座、来年もやることになりました! パチパチ パチパチ
4月頃、広報で発表になるそうです。市民の方が絵本の展示会などをみて、やりたいといってくれたそうです。
市民の声に公民館はこたえてくれるんですね。
また、新しいおかあさんたちに会えると思うと、楽しみです。わたしも元気でいないとね。