ロシアの声(日本語版)によりますとロスコスモスが国際宇宙ステーション(ISS)を使用してMARS500の宇宙版を実施する計画とのこと。
http://japanese.ruvr.ru/2012_09_06/maazu500-kidou-e/
MARS500というとモスクワのIBMPで2010年6月3日から2011年11月4日までの520日間、男性6人で実施された閉鎖実験のことです。
主として閉鎖環境で人間はどのようなストレスを感じるかとか、どういう行動をとるかといった精神的な側面を重視したテストでした。
当ブログの「ハッチが開けられました!」や「結構いろいろあったようです・・・」などをご参照ください。
2015年以降の実施となるようですが、各国も乗り気だとのことです。
「宇宙飛行士は、通常の2倍に当たる、年単位のスケールでISSに留まることになる」と言ってます。
6人がISSを占拠しても、通常業務に支障は出ないのか心配と思っていたら
「恐らく、3人の宇宙飛行士が年単位の調査を行い、もう3人が定期的に交替するという体制になるだろう。」とのことです。
ISSでは、女性宇宙飛行士も参加させる方向で閉鎖実験を行う計画ですね。
実際にやれることをしっかりやって火星へ行く準備を進めましょう!