毎回のように「音楽&オーディオ」について、あれこれ記載しているものの、実は一番基本的なことがあります。
それは「体調管理」です。 心身ともに健康じゃないと趣味は楽しめません!
そこで、「歩かないと死ぬ」といわんばかりに肝に銘じて毎日せっせとウォーキングに励んでいるのもそのためなんで~す(笑)。
そして、ささやかな問題だけど「睡眠不足」も無視できませんね。
これが不足すると、まったくヤル気が起こらなくなります。日常のウォーキングでさえ億劫になるほどで、とりわけ脳を使う「音楽&オーディオ」となると全く身が入らなくなるのは皆様もご経験済みでしょう。
で、その「睡眠不足」を解消する方法ですが、これがまったく思い通りには行きません。前日ぐっすり眠れたかと思うと次の日は早朝覚醒して後はうつらうつらなどで寝覚めが悪かったりします。
家人ともども、睡眠ばかりはコントロール不能だなあとこぼしている毎日ですが、とりわけ男性の高齢者にとってその原因のひとつになっているのが夜中のトイレの回数ですね。
筆者の場合は、夜中に必ず一度は起きて小用に立つし、ひどいときは二度立つことがあります。
かかりつけの医師に頼んで「前立腺肥大」を抑止する錠剤を処方してもらっていますが、あまり効き目はないです・・(笑)。
もう仕方がないか・・、と諦めていたところ、ある月刊誌にこういう記事が載っていました。
タイトルは「夜中に何度も目が覚めて・・」
「歳とともに増えてしまうのがトイレの回数。夜中に何度も目が覚めるものだから当然、朝の目覚めは悪く日中もボンヤリ。昼食後についウトウトと気付いたら午睡を貪る、なんてことが増えてくる。
そして外出してもサービスエリアのなが~い行列でイライラ、せっかくの旅行もヒヤヒヤ・・。このような日常が続くとQOL(生活の質)も次第に低下してしまう。しかし、これが夜中のトイレの回数のせいだとしたら何とか対策を立てたいものだ。
「1日にひと粒飲むだけでしっかり実感できる」。その謳い文句に半信半疑ながらも小さなサプリをひとつ口に放り込む。するとその晩、一度もトイレに起きることなく朝を迎えスッキリ。
「何コレいったいどういうこと!?」さっそく販売元の〇〇を取材した。
「トイレの悩みといえばノコギリヤシやペポカボチャが定番ですが、実感するまでに長い時間がかかるという不満の声がありました」と語るのは商品開発部のFさん。
「ところが近年の研究で神秘の森・屋久島にひっそりと自生する○○という薬草がトイレの悩みに直接はたらきかけるとことが明らかになりました」
一日たったのひと粒で驚くほど早い実感が得られ、女性・男性問わず変化を感じられるためご夫婦で飲まれる方が急増しているのだとか。
「試しに飲み始めた方が数日後に追加で3袋のリピート注文、ということも多く私たちもあまりの反響の大きさに驚いています。しかし、原料が希少なため正直、大量生産には向きません」とFさん。
ほかにも、「回数が減った」「漏らさなくなった」「1回で出し切れるようになった」などの喜びの声が毎日のようにと届いているという。神秘の島にひっそりと自生する野草〇〇、その実力には驚くばかりである。
不思議な野草を飲み始めて1か月、ああ、駆けこまないってこんなにシアワセなことだったのね! 夜中に目覚めることもなく、朝までスッキリ。寝る前にコップ1杯の水を飲んでも大丈夫。一日中トイレのことを考えてしまうというあなた、歳だからと諦める前に試してみては?」
という、記事でした!
で、物見高い性格なのでさっそく飛び付きました(笑)。昨日(16日)の夕方、サプリが届いたのでひと粒飲んで2時間後に就寝。
さて、結果のほどは・・、通常は就寝後3時間ぐらいで小用に立っていたのが6時間ほど持ちました。 これって、かなりいいです! 速効性もあるみたいです。
明日、明後日と続けて試してみるつもりですが、人間には「耐性」というものがあるので、徐々に効果が薄れる可能性も無視できないところです。
それに、民間の健康食品といえば、まだ記憶に新しい「小林製薬」の「紅麹食品」があります。ずさんな製造工程の途中で「カビ」が混入して、沢山の服用者に被害が出ています。
このサプリ製造会社にとっても「他山の石」となっているはずですが、長期にわたる服用となると何らかの副作用も気になるところです。
そういうハンディを承知したうえで、一度飲んでみようかという方は、メールをください。
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」といったところでしょうか。
こっそり、サプリ名と注文先を教えて差し上げますが、あくまでも自己責任ということで~(笑)。