先々週ですが、善福寺川でオナガガモがたむろしていました。
先週、江東区の亀戸中央公園先のふれあい橋、河川敷の水たまりで見た
オナガガモの集団は本当に笑えました。
夢中で水たまりにくちばしをつっこんで何か食べているのですが、
くちばしで変な音をたてているんですよ。
冬はエサが少なくて必死で生きるため食べているのでしょうね。
でもおかしくて笑ってしまいました。
ごめんなさい。
先々週ですが、善福寺川でオナガガモがたむろしていました。
先週、江東区の亀戸中央公園先のふれあい橋、河川敷の水たまりで見た
オナガガモの集団は本当に笑えました。
夢中で水たまりにくちばしをつっこんで何か食べているのですが、
くちばしで変な音をたてているんですよ。
冬はエサが少なくて必死で生きるため食べているのでしょうね。
でもおかしくて笑ってしまいました。
ごめんなさい。