English follows
『マリーと七色の部屋』というミュージカルを見てきた。
舞台はイギリスの高校、マリーという名前の女の子が主人公です。
彼女は言葉で自分の気持ちをうまく表現することが苦手で、いつも絵を描いています。
学校で別の男子学生と出会い、、、、とお話が展開していくのです。
主人公のマリーを演じたラナさんは、去年学校にヒップホップダンスを教えにきてくれたのです。
彼女の歌声を初めて聞きました。歌も演技もダンスもすばらしかったです。
ちょうど私も今、絵を描いているので、主人公のマリーに感情移入してしまいました。
I went to see a musical " Mary and seven color's rooms ".
This is a story about English high sochool's students, whose name's Mary.
She is not good at representing her feeling by words, she always draws and paints for that.
She meet another student boy, and....brabrabra....
Rana, she came to my school last year for teaching a hiphop dance to students.
She played Mary.
She sang very well, and the musical was great.
As I am painting now, I really feel Mary's emotions...