太陽と花と波と緑そして命

I love mother nature,and life

バンコクからトラートへ トラート博物館

2014-09-26 06:24:21 | 旅行

タイ旅行記 トラート編

 

チェンマイを後にして、今度は一路バンコクへ。

バンコクのスワンナプーム空港でまた飛行機を乗り継いで、

トラートへ。

二回めのトラート訪問です。

前回行けなかったトラート博物館に連れて行ってもらいました。

 

 

カンボジア国境に近いトラートの街。

以前はルビーが採れていました。

フランスに占領されていたり、チャーン島沖でフランス軍と戦った歴史もある。

トラートについて少し知ることができました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンマイの思い出

2014-09-25 06:18:46 | 旅行

これまでの記事に載せられなかったチェンマイの写真です。

 

 

霧のワット・ドーイ・ステープ

晴れていればこのバルコニーからチェンマイの街が一望できるのです。

 

オーガニックレストランのあるお寺、ワット・スアン・ドーク

 

チェンマイの観光名所の拠点。ターペー門です。

 

美しいたたずまいの寺。ワット・プラ・シン。

 

ワット・プラ・シンには女人禁制の場所がありました。

 

ワット・チェーディー・ルアン

象がいます。

 

金箔をはってある仏像。

 

花いっぱい。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワット・プラ・シン

2014-09-24 06:05:39 | 旅行

タイ チェンマイ旅行記

 

チェンマイ最後の日、ワット・プラ・シンへ行きました。

チェンマイで最も格式が高いお寺ということ、入るとその雰囲気が

伝わってきました。

 

やはりいつものようにまずはお参り。

 

白い紙に名前を書きます。たまたま隣にいたタイ人女性が日本語ができる人で

いろいろ教えてくれました。

 

お寺の境内には、いろんな店も出ていました。タイマッサージオイルや

お土産物やら、、、。ちょっとのぞいて、また境内の見学に。

 

たくさんの、お坊さんを祭ってある小さなお堂があって、それの一つ一つが

とても美しかった。

せっかくお知り合いになった、タイ人のスワンラさんと、お寺の庭でしばしおしゃべり。

こんなネコたちもいて、のんびりした時間が流れています。

 

チェンマイ、さようなら!一路、飛行機でバンコクへ。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワット・チェーディー・ルアン

2014-09-23 06:10:36 | 旅行

タイ チェンマイ旅行記

 

チェンマイでの滞在も残すところわずかとなりました。

ワット・チェーディー・ルアンを訪ねました。

まず、お参り。

 

いつものようにお参りセットを購入して、仏様に捧げます。

 

お堂を出て裏側に行くと、大きな古い仏塔があるのに驚きました。

 

大きなレンガ造りの仏塔が歴史と威厳を感じさせます。

 

 

修復作業もやっていました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワロロット市場

2014-09-22 06:40:51 | 旅行

タイ チェンマイ旅行記

 

ワロロット市場へ行きました。

 

おもにテキスタイル系のお店を見て回りました。

 

もちろん食料品や雑貨もたくさん売っています。

 

山岳地帯の少数民族のお店。

 

藍染の布地を一枚購入しました。

巻きスカートにするつもりです。

 

お花もたくさん!!

 

ジャスミンのいい香りが漂っていて、いい気分です。

この写真は友人が泊まっていた可愛いホテル。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする