今日も今日とて、関東地方は暑い日になりました。ましてや横浜なんぞという大都市に出勤すると、片田舎の厚木市よりも絶対に2度は気温が違うのではないかと思わされるくらいの暑さです。
とりあえず教室に荷物を置いてから、教室の程近くにある《Knopf》というカフェに向かいました。ここは年間を通してかき氷をメインに据えているという、かなり特徴的なカフェです。ただ、勿論フードメニューやケーキもあるので、ランチが頂ければいいかな…と思っていました。ところが、店頭には

こんな堂々たる宣言が張り出されていたのであります。
そうか…と、ちょっと残念な気持ちを抑えつつ店内に入ると、何と20余席程の店内は既に満席!なるほど、これだけのお客の涼を求めるニーズに応えるには、かき氷に特化する必要があったのだと納得させられました。
席についてメニューを拝見し、今日はブルーベリーヨーグルトのかき氷を頂くことにしました。かき氷の下にブルーベリーのソースが、上には甘酸っぱいヨーグルトソースとフレッシュのブルーベリーがドットのように散らされていて、見た目にもお洒落です。
厚木の《Cafeあつめ木》でもかき氷を頂くことができますが、こちらのかき氷は

こんな大きな専用かき氷機でかいて下さるため、舌触りがフワフワの何とも言えない美味しいかき氷を楽しめます。そこに絡むフルーツのソースも素材の風味を真っ直ぐに感じることができるもので、全部溶けてしまった後にもそのまま飲めてしまいます。
私が頂いている最中にも涼を求めて続々とお客が入ってきて、カウンターを含めた店内は大盛況でしたし、かき氷機もほぼフル稼働で動き続けていました。裏路地にあるため、ちょっとお店の場所を説明しにくいのですが、それでもこうしてこだわりをもって一つのことに特化していると、ちゃんとお客がついてくる…というお手本のようなカフェです。
これからまだまだかき氷が美味しい季節です。今日頂いた以外にもこちらにはかき氷メニューが豊富にありますので、また次回を楽しみにしようと思います。
とりあえず教室に荷物を置いてから、教室の程近くにある《Knopf》というカフェに向かいました。ここは年間を通してかき氷をメインに据えているという、かなり特徴的なカフェです。ただ、勿論フードメニューやケーキもあるので、ランチが頂ければいいかな…と思っていました。ところが、店頭には

こんな堂々たる宣言が張り出されていたのであります。
そうか…と、ちょっと残念な気持ちを抑えつつ店内に入ると、何と20余席程の店内は既に満席!なるほど、これだけのお客の涼を求めるニーズに応えるには、かき氷に特化する必要があったのだと納得させられました。
席についてメニューを拝見し、今日はブルーベリーヨーグルトのかき氷を頂くことにしました。かき氷の下にブルーベリーのソースが、上には甘酸っぱいヨーグルトソースとフレッシュのブルーベリーがドットのように散らされていて、見た目にもお洒落です。
厚木の《Cafeあつめ木》でもかき氷を頂くことができますが、こちらのかき氷は

こんな大きな専用かき氷機でかいて下さるため、舌触りがフワフワの何とも言えない美味しいかき氷を楽しめます。そこに絡むフルーツのソースも素材の風味を真っ直ぐに感じることができるもので、全部溶けてしまった後にもそのまま飲めてしまいます。
私が頂いている最中にも涼を求めて続々とお客が入ってきて、カウンターを含めた店内は大盛況でしたし、かき氷機もほぼフル稼働で動き続けていました。裏路地にあるため、ちょっとお店の場所を説明しにくいのですが、それでもこうしてこだわりをもって一つのことに特化していると、ちゃんとお客がついてくる…というお手本のようなカフェです。
これからまだまだかき氷が美味しい季節です。今日頂いた以外にもこちらにはかき氷メニューが豊富にありますので、また次回を楽しみにしようと思います。