今日は朝早くから小田原にきました。今日は、先日ボランティア説明会のあった《小田原えっさホイ踊り》の本番一日目です。
小田原駅で集合して、メイン会場である小田原三の丸ホールに到着すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/a8dd175c2805683556215b1394a803f6.jpg?1694852527)
ホール前広場で準備が進められている最中でした。会場の周辺では出場するチームのメンバーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/b31c94f59481728c598b0bd662aae893.jpg?1694852672)
よさこいのように踊り手の後ろで掲げられる巨大な旗を準備したり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/20/2847abe275f579729088d71d27fbe715.jpg?1694852739)
衣装やメイクのチェックをしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/cd149867b1422fd2b54f3e264252cfd4.jpg?1694852819)
チームの振り付けの確認をしたりと、忙しく立ち回っていました。
私はホール内を担当することになりました。会場に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/c03e54df56f24f102b667b11000ae61f.jpg?1694853124)
舞台上のスクリーンに《小田原えっさホイ踊り》のロゴが映し出されていました。
その舞台上から客席を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/edf486666bb4fe7a606707e4c1ac361c.jpg?1694853192)
こんな感じに見えます。今まで小田原三の丸ホールの客席に座ることはあっても舞台にのることはありませんでしたから、私にとっては貴重な景色です。
舞台裏には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1a/13f414c8a0a1b45ccb438efd427b3695.jpg?1694855097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3f/be88b8652af78f7ef7a77dd5eaa33d72.jpg?1694855097)
今までこのホールでパフォーマンスをした芸術家たちの寄せ書きがありました。これは上野の東京文化会館の舞台裏にもありますが、こうして見ると様々な公演が催されたことが分かります。
さて、そんな中で私が担当することになったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/66ab1eccb8a49123c04c25e6e11acce6.jpg?1694855846)
外から入ってくる演者をステージ方面へ誘導する係です。ここは文字通りステージの真裏なので、音だけはガンガンに聞こえてくるものの、何をやっているのかが全く分かりません。
まぁ、ボランティアたるものは客ではないわけですから、そんなものだと覚悟して仕事に臨みました。私がステージを見られたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2e/a22fae2907f576aa720a6125f74e7f50.jpg?1694860504)
表彰式の後の『総踊り』を、横から見ただけでした。
《小田原えっさホイ踊り》は明日も開催されます。明日は今日より更に天気が良さそうなので、間違いなく暑さとの戦いになると思います…。