【畑の天気】曇り/夜:雨(最高気温 17℃ 最低気温 9℃)
3月、第1 日曜日の菜園、午後は、雨の予報だったが、日中は雨が降らず、
その分、スギ花粉が、大量に飛散しているようだ。
先週、植え残していた、ジャガイモ(アンデスレッド)を植えつける。
その後、春大根(天宝)を播種する。
手抜きをして、黒マルチを張らず、点播する。
播種後、発芽するまで、不織布をかぶせ、穴あきのビニールトンネルを被せる。
最後に、春キャベツ(金系201号)の苗を定植して、
野鳥除けに寒冷紗のトンネルを張り、本日の作業は終了。
それにしても、目が痒い。この時期は、花粉との闘いが、もうしばらく続きそうだ。
【畑の作業】
1-B東 植付:ジャガイモ(アンデスレッド)
3-B西 定植:キャベツ(金系201号)
4-D東 定植:のらぼう菜
5-B東 播種:ダイコン(天宝)
【今日の収穫】
青ネギ(九条太葱)・ブロッコリ(緑嶺)・菜花(チンゲンサイ)・キャベツ(冬藍)