四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:5月 第4日曜日(2012年05月27日)

2012-05-27 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温26℃ 最低気温 17℃)

 5月最後の週末、初夏の汗ばむ陽気で、畑日和となったが、
 今週も細々とした所用があり、中々畑仕事に集中できない。

 今日は、おもいっきり早起きして畑に出かけ、なんとか、連休中に購入した、
 トマト、ナス、ピーマン、ミニカボチャ、ゴーヤの苗を植え付る事ができた。


 今年、第2区画は、トマト、ナス、ピーマン等、ナス科の野菜を植えつけることにしている。
 一般的に、畝立ては、南北方向に立てるのが基本だが、この畑は、南西の風が強く、既存のレイアウトだと、
 横殴りの強風によって支柱が倒され、毎年、夏野菜に何らかの被害がでていた。
 

 それで、今年から、畝を東西に立て、南西の風の抵抗を和らげるレイアウトに変えようと
 計画している。


【畑の作業】

 トレー1 発芽確認:バジル 8×4
 トレー1 発芽確認:サラダ菜(ウェアヘッド) 8×6

 2-B 定植:ピーマン(京波)4株
 2-B 定植:万願寺唐辛子 3株
 2-FED 定植:トマト(麗夏・アイコ・アイコ黄・ボンリッシュ)
 2-FED 定植:トマト(アイコ黄・麗夏・ルンゴ・ピュアスイーツ)
 2-FDC 定植:ナス(長ナス 2株・賀茂ナス・千両2号 2株)
 3-A 定植:茶エダマメ(夏の調べ) 9株
 4-BC 定植:ミニカボチャ(坊ちゃんカボチャ) 3株
 4-C 定植:白ゴーヤ(白願寿ゴーヤ) 2株

 
 ミニカボチャの定植も、東西に畝をたてて定植する。
 根が、確りと定着するまで、防風と防寒を兼ね、穴あきのビニールトンネルを被せる。

 


 ナスも定植後、根張りが落ち着くまで、行燈仕立てにする。

  


 ソラマメも収穫期を迎える。莢が下を向いて光沢を帯びてきたら、収穫の適期だ。


【今日の収穫】

 スナックエンドウ(ホルンスナック)・莢エンドウ(成駒三十日)・ソラマメ(仁徳一寸)
 キャベツ(あまうま大玉キャベツ)・ダイコン(亀戸ダイコン・ころ愛)・早生タマネギ(ソニック)
 ラディッシュ(レッドチャイム)・ニンニク(ホワイト6片) 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男子(親爺)料理:サヤエン... | トップ | 男子(親爺)料理:ニンニクの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿