ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

地方により理想に近づいた新都市を建設しよう

2021年04月30日 | Weblog
今年の連休は観光地や繁華街への外出を減らそうと政府等は呼びかけたが、都市部の人々は呼びかけを無視して外出をしているようです。原因は自分の家や町に居ても楽しくないからだと思います。やることがないからだと思います。最大の原因は集合住宅や庭なし狭小住宅だと思います。夜寝るだけならいいのですが、昼間いるとなると楽しくないでしょう。

群集性を避けることができる楽しくて安心安全な場所がある町なんて都市部にはないのではないでしょうか。町の中に小さな公園があってもそこで時間を潰したいと思う人はいないでしょう。

これが日本の都市部の家づくり、町づくりの現状です。新型コロナウイルス禍で都市部の家や町が家や町になっていないことに気付くべきです。こんな家や町ではいけないと考えるべきです。

ウイルス対策で頭がいっぱいになることはわかりますが、ウイルス禍で自分の思考、価値観に大問題があったと政府も人々も気付いてほしいと思います。

地方は地方の産業を合理化近代化拡大し、都市部の若い人々を受け入れるようにするといいと思います。地方は真剣に第1次・第2次産業を興す企画を進めるべきです。企業家は地方の可能性を信じるべきです。都市部の資本家は、都市部に投資しても面白くないことに気付き、地方に投資することを考えるべきです。都市部の若い人は都市部で過当競争に苦しむ愚をやめ、地方で技術開発と生産に注力し、庭付き戸建住宅を家族と共に楽しむべきです。地方に改善された新都市を建設するといいと思います。人々が楽しめる町を建設するといいと思います。



国際運輸会社は国際貨物便拡大に必死だが、脱炭素ではない

2021年04月30日 | Weblog
収益を確保するため国際貨物便拡大に注力するのは短期的にはしょうがないことですが、この経営方針は長期的には失敗するでしょう。国際貨物便、とくに大型ジェット機は炭素系燃料を大量に消耗します。世界は脱炭素上問題と批判し始めるでしょう。輸出入を急ぐことをやめ、大型輸送船で間に合うように輸出入を計画することがだいじになります。輸出入を急ぐと大型ジェット機を使うことになり、輸送コストをあげます。脱炭素に反するだけでなく、物価をあげることになります。貧困層の貧困化を加速するでしょう。

これからは国内で生産できるものは国内生産することが脱炭素になります。エネルギー不足になるなら生産物に優先順位をつけることも必要になります。

自分の事業・仕事を考える時、人々が生きるのに必要なもの・サービスは何かと考えることがますます重要になっています。付加価値をつける、生活を豊かにするという価値観が強くてこれまで随分無駄なことにお金を使ってきたが、無駄を省く合理的精神がないと、脱炭素にうまく順応できないのではないでしょうか。

ノマドワーカー

2021年04月29日 | Weblog
今年公開された「ノマドランド」(Nomadland)は、アメリカのドラマ映画で、数々の映画賞を受賞し、大変有名になりました。原作は2017年ジェシカブルーダーが発表したノンフィクション「ノマド: 漂流する高齢労働者たち」です。この原作は2018年に日本語訳が出版されています。

この映画でノマド(nomad:ノウマッド)という言葉が一気に広く知られました。ノマドだと日本語みたいな感じですが英語で遊牧民、放浪者という意味だそうです。

ノマドワーカーという言葉があって、ノートパソコン、タブレット、スマートフォンなどを使い、Wi-Fi環境のある喫茶店や共用ワーキングスペースなど、従来の事務所以外の場所で仕事をする人を指すのだそうです。

今回のウイルス禍で政府などが通勤を減らしてくれと企業に働きかけています。ノマドワーカーが増えるでしょう。しかしこの労働形態で今後十分な収入が得られるのかわかりません。このような働き方に慣れるかもわかりません。

昔契約社員が話題になり、企業も労働者もいい労働形態と言って契約社員が増えましたが、今では収入が安い、不安定などの現実があって社会問題になっています。有能で引く手あまたの人は契約社員でも楽しく生きられると思うが、普通の人は苦しいのではないでしょうか。ノマドワーカーも同じで有能な人は面白いように稼ぐと思いますが、普通の人は、これは新しい働き方と思って飛びつくと危ないのではないでしょうか。

ウイルス禍のせいで企業の正社員でありながら企業の指示でノマドワーカーのような働き方になっている人は実験と思って順応する工夫努力をし、自分は合っていると思えば本格的なノマドワーカーになるというのが安全と思います。

ノマドワーカーも個人主義的な働き方ですが、自立しながらも孤立しないという能力が要求されます。情報通信技術があればこの能力不足を補ってくれると思うのは甘いと思います。

(注)近年、マネーゲームの発達でノマドワーカーになっている人が結構いるのではないかと思いますが、実態はよくわかりません。

腐敗は発酵ではない

2021年04月26日 | Weblog
長年続いてきた自民党・公明党政治は完全に腐敗状態です。 捨てる以外に方法がないと思います。

次の総選挙で自公が負け、立憲民主党が勝つと思います。 ところがこの立民が自公同様政治力がありません。 そこで人々はやはり自公しかないと思って自公を拾い上げます。 しかし腐った政党が役に立つ訳がありません。 また人々はがっかりします。

しばらく政治の混乱が続きますが、立民に政治を担当させても駄目なとき、もう自公を拾い上げるような馬鹿なことはやらないことです。 新しい政治家をうみ育てることがだいじです。

人々は自公を捨てる決心をすべきです。

40年使ってきた老朽原発を再稼動するなんて狂気の沙汰

2021年04月25日 | Weblog
関西電力および福井県は老朽原発を再稼動します。

2021年4月21日、1978年製のインドネシア海軍が保有する潜水艦が潜航中に消息をたちました。水圧に耐えられず水中で破壊したと考えられています。43年使ってきた潜水艦です。老朽潜水艦のため強度が弱くなっていたと考えられます。

老朽原発は潜水艦より耐久性があるなどということはありません。劣化の原因は異なりますが、原発の方が腐食、圧力のほか、熱、放射線を受けていますから条件は悪いと思います。破壊の危険性は大きくなっています。

関西電力、福井県は無謀と思います。

東京電力福島第一原発の放射能汚染水の安全性について国論が割れた

2021年04月25日 | Weblog
いよいよ日本も分断社会になろうとしています。危険だと言う人、安全だと言う人が喧々諤々と論じ合うようになりました。菅義偉内閣が安全だと言っているので危険だと言う人の方が不利のようです。危険だと言う科学者もやがて沈黙し、人々は政治権力に負けるでしょう。

ところで安全だと言うならどうして海洋投棄するのでしょうか。海洋投棄する必要性がまったくわかりません。不条理が押し通される国は、人々が自由を失い、行動力を失い、国力はますます低下します。

危険だが、十分希釈して安全性を上げて捨てるから、また原発はすべて廃棄するから1回だけ許してくれと言うならまだわかります。

原発事故、放射能漏洩に対する対策もないまま原発を稼動すると言う菅義偉内閣が、日本の未来を考えているとは思えません。その場しのぎの政治をやっていると思います。

事故原発はまだ冷却水が必要です。近い将来巨大なコンクリート構造物で密閉する必要がありますが、セメントに混ぜる大量の水が必要になります。海洋投棄を実行する前に考えるべき処理処分法があると思います。最善を尽くしたが万策尽きたという状態とは思えません。菅内閣はもっと真剣に事故原発処理処分に取り組んでほしいと思います。

(注)将来原子力施設敷地は放射性廃棄物保管に利用されると思います。特に福島第一原発は敷地をこえてかなり広範囲が放射性廃棄物保管施設用地として利用されることになると思います。巨大なコンクリート構造物地域になると思います。必要な水の量は莫大です。

廃棄すべき老朽原発の再稼動を決めるとは

2021年04月24日 | Weblog
福島県が福を失った県になったのを見ながら事故の恐れが高い古原発を再稼動させるとは福井県は福の字を捨てるような愚県だと思います。福井県が福を失うだけでなく、周辺府県まで不幸にしますから迷惑です。産業企画が乏しく、関西電力がもたらすお金に目が眩んだのでしょう。地方創生ができていないと思います。

若狭湾国定公園が死ぬでしょう。菅義偉内閣の観光立国論と矛盾します。菅内閣が脱炭素は原発と言っていることとは矛盾しません。福井県は苦悩県になるでしょう。

有能な原子力技術者が減っています。老朽原発の再稼動は非常に危険です。維持管理力が低下しています。原発は、これまでの危険性より今後の危険性がはるかに高いことを知るべきです。

自民党は日本を改善する知恵がない

2021年04月23日 | Weblog
世界が脱炭素で動いているので日本も同調していますが、自民党は脱炭素のため原子力を利用するしか方法がないと主張してます。アメリカと中国は地球温暖化防止について話し合い、再生可能エネルギー利用推進で協力することになりました。アメリカは、中国がこの技術開発でアメリカより先を行っていることを認め、自分も開発に注力すると言っています。

世界が再生可能ネルギー技術開発に取り組んでいるのになぜ日本は原子力利用なのでしょうか。日本は後進国(文字どおり後ろに進む国)です。自民党政治では日本に未来はありません。決心して自民党を捨てましょう。人々のため、未来のためです。

矛盾言動が多い菅義偉総理

2021年04月22日 | Weblog
一生懸命、新型コロナウイルス対策をやらなければ東京オリンピックは開催できません。菅義偉総理は、ウイルスに勝った証としてオリンピックを開催すると言いました。ウイルスに勝たなければなりません。

ところが緊急事態宣言を出したり、引っ込めたりして、とうとうウイルス禍第4波を迎えました。感染拡大がひどい都府県にまた緊急事態宣言を出すそうです。緊急事態宣言が有効な勝つ方法でないことは明白です。すでにウイルス禍が始まって1年以上になるのに勝つ方法がわかっていません。経験知識を活かせる状態になっていません。

戦前の東条英機内閣は短期決戦でアメリカに痛撃を与え、そこで停戦協定を結び、日本の利権を守ると言いました。しかし真珠湾奇襲は失敗に終わり、アメリカの主力艦隊は無傷で残り、以後はほとんどの作戦が失敗に終わり、被害だけが累積していきました。東条内閣は、勝つ、勝つ言いながら、勝つ方法がわからないまま戦争を引きずり、日本を悲惨な状態にしました。

菅内閣はウイルスに勝つ方法を見い出したでしょうか。オリンピック開催前にウイルスに勝ったと言えるような対策を実行しているでしょうか。

依然として感染検査体制も隔離治療体制もいい加減です。勝つ体制をとっていません。緊急事態宣言を出せば勝てるのでしょうか。変な総理です。オリンピックを開催する気があるようには見えません。

先日は、感染拡大防止のため海外との往来は禁止しているのに菅総理は飛行機でアメリカに行って帰って来たそうです。デジタル化と言っているのにテレビ電話を活用しなかったそうです。どこかたがが緩んでいます。脱炭素にもなっていません。大きな政府専用ジェット旅客機を使ったそうです。価値観が変です。


老人もスマホに慣れるといい

2021年04月21日 | Weblog
スマホは、スマホ会社であるドコモ、auなどの電波を使っていると月万円のオーダーの請求書が来て驚きます。そこで自宅では自分の無線LAN、あるいはWi-Fi、外では無料Wi-Fiが使えるところを利用するようにします。

先日、車買い替えに関心があってある自動車販売店に行ってきました。すると、店内に無料W-Fiが使えるとの表示がでていました。

つまり、店が、集客のため、無料Wi-Fiを提供する時代になりました。スマホなどの携帯情報機器で外でもインターネットを気楽に利用できる時代になりました。今、セキュリティに問題があると話題になっていますが、LINEのようなインターネット電話を使うと、スマホ会社の電波を使わなくてもただの電話はもちろん、ビデオ通話もできます。スマホ月間使用料を大幅に下げることができます。

老人の間でスマホは使いにくいというお話しがよくされていますが、そう思うと余計スマホを活用しません。しかし、本当はスマホは老人にとっても非常に便利な情報機器です。指の操作、絵や記号の意味、その他の特徴がわかってくるとまさに現代的な必需情報機器であることがわかります。

ちょっと大きくて重いと思いますが、意外にポケットになじむので携帯が気になりません。ICT(情報通信技術)社会実現のためにも老人がスマホ慣れすることは非常にだいじです。(注)若い人々はほとんど持っていると思います。

なお、ノートパソコンをもっと小型にした携帯パソコンの時代が来そうです。外の無料Wi-Fi環境が広がると、携帯パソコンでいいという人が増えると思います。