https://news.yahoo.co.jp/articles/63d213a57e559f965dd0af552417b6e65d8b6f1a
(Yahoo!ニュース ・・・「保健所から出演者、スタッフは濃厚接触者にあたらないと判断」)
新型コロナの感染が拡大しています。
もう何度も、
保健所からは濃厚接触者にあたらないと判断…
保健所から指導を仰ぎます…
という内容のものを見聞きしていますが、
これって各自で判断できないですか?
ずーっと不思議に思っているんです…。
濃厚接触者は、医師の診察とか検査結果から判断するものではなく、
同居しているしていない
マスクをしないで何分会話
何分行動を共にした
という基準なのではないですか?
保健所でも「要項」に照らし合わせて判断しているのですよね??
保健所が聞き取りできる程度の症状なら、
その方が判断できないですかね…。
自宅療養者の健康状態の確認など、現在も保健所の仕事になのですよね?
濃厚接触者の判断までしていると、保健所の方たち大変です…。
保健所から「濃厚接触者ではない」と言われたとしても、
「自分が濃厚接触者でないわけがない!」と感じることもあると思いますしね。
(Yahoo!ニュース ・・・「保健所から出演者、スタッフは濃厚接触者にあたらないと判断」)
新型コロナの感染が拡大しています。
もう何度も、
保健所からは濃厚接触者にあたらないと判断…
保健所から指導を仰ぎます…
という内容のものを見聞きしていますが、
これって各自で判断できないですか?
ずーっと不思議に思っているんです…。
濃厚接触者は、医師の診察とか検査結果から判断するものではなく、
同居しているしていない
マスクをしないで何分会話
何分行動を共にした
という基準なのではないですか?
保健所でも「要項」に照らし合わせて判断しているのですよね??
保健所が聞き取りできる程度の症状なら、
その方が判断できないですかね…。
自宅療養者の健康状態の確認など、現在も保健所の仕事になのですよね?
濃厚接触者の判断までしていると、保健所の方たち大変です…。
保健所から「濃厚接触者ではない」と言われたとしても、
「自分が濃厚接触者でないわけがない!」と感じることもあると思いますしね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます