●一昨日は、JR(西日本)。昨日は近鉄。
それぞれ、ダイヤが乱れておりました。
横の情報交換はやってるでしょうから、何か誘発というか、つられてしまう、というものがあるんでしょうか?
それにしても、JRは、よく乱れますね。なぜなんでしょう?というか、なんとかならないんでしょうか?路線の構造上、難しい部分はあるんでしょうけど。
ちなみに、昨日、更新しなかったこととは関係はありません。
●七夕さんの日。(07.07.07)
僕の「乙姫」ならぬ、「音姫3人」のライブがありますが、ちゃんと聴くことはできるのでしょうか?
とりあえず、雨が降らなかったら、いいなぁ~。
「乙姫」さんにも会いたい気にしますが…。
●今日、高谷(史郎)さんが近畿圏の某所で、あの音楽家のビックネームと、こっそり実験ライブをするとか。
実は、こっちのほうが、行きたかったり…(かも?)。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173120_799.html
情報公開が早くなりましたなぁ。JR西日本
京都線と大和路線と乗り合いしてるんで、自動的に引きずられるみたいですよね。京都線だと神戸線も引きずられますしねぇ。
福知山線の事故以来、特に慎重になってることもあるのかもしれませんよね。
一昨日は、東西線が神戸線の影響を受け、困ってたんですが、JRって、いろいろなところで、いろいろな電車が乗り合いしていますから、仕方ないですね。
また、その分、普段は便利ですし。
先日の東京で起きた架線事故に伴うダイヤの乱れもそうですし、東日本も西日本も同じですね。
横浜から新宿へ1本で行けたのも、僕、感動しましたし^^;
どもども。
こちらでは、お初でしたっけ?
さてさて、
もう、すでに大阪は雨がよく降っていますが、昨夜の帰りもJR東西線(在来線)は、乱れておりました。
ちょっと心配ですが、無事来られることをお祈りしております。