◆先日、ちょろっと触れましたが、最近、梁石日さんが、僕のマイブームです。
◆今日は、その梁さんの小説「夜を賭けて(文庫)」を買おうと、書店へ。
◆おそらく、僕の昔の作品を作るきっかけになった、テレビ番組の参考になっているだろう小説です。
◆とりあえず、有楽町に出て、駅前にある、「三省堂書店」へ。
◆ない。
◆文庫本になってからも、しばらく経っているので、あまりないのかもしれません。
◆案の定、これが銀座界隈書店小ツアーの始まりでしたw。
◆携帯電話で、エリア情報を検索してみると、銀座のほうへ行けばある模様。
◆じゃぁ、ついでに、まずは、アップルストア銀座へ。
◆今日も、「MacBook Pro」の新しい17インチのデモはありませんでした。
◆そして、すぐ近くにある、「教文館」にも、「夜を賭けて」はありませんでした。
◆三越や日産の前を通り過ぎると、銀座コアというところの6階に、「ブックファースト」が。
◆でも、ありませんでした。
◆さらに、新橋寄りに歩きます。
◆途中、「H&M」って、ここやったんかい。
◆さらに進むと、あ、福家書店。
◆お、ありました。「夜を賭けて」、やっと購入。
◆っていうか、福家書店では、幻冬舎文庫のフェアをやっていて、山積みになっていました。
◆はじめから、ここに来れば良かったw。
◆ちなみに、今年のカレンダーが安売りされていて、浅尾美和のカレンダーが山ほどありました。
◆あと、ちょっとだけ中田有紀もサイン入りで、ありましたヨ。
◆そのあと、ちょうどお昼だったので、近くにあった、モスバーガーで、ランチ。
![モス。エビと彩り野菜のカレー。 モス。エビと彩り野菜のカレー。](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/72/5723b715854e60c39ca1117671e50aa5.jpg)
◆「エビと彩り野菜のカレー」というのがあったので、カレーにした。
◆どうも、この店舗だけのメニューのようだ。
◆ところで、一緒にコーヒーを注文したら、カップの皿が、ちょっと変わっていた。
![Mos_coffee Mos_coffee](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/3ddb1bc5b383ea2177ddfa7a8ba0a032.jpg)
◆カップを受けるくぼみが、少し中心からずれていて、スプーン、砂糖などが置きやすい。んで、ちょっと、おしゃれ。
◆さてさて、モスを出て、一路、ビックカメラへ。(←また、行くのかよ。)
◆もう、まさに、ビックカメラ中毒。
◆携帯電話の機種変更をして帰りました。
◆どの機種に変えたのかは、また、レビューを兼ねてアップします。