junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

こんな時間です。

2009年03月10日 04時36分07秒 | 日記・エッセイ・コラム
◆昨日から、昼勤務。

◆少し遅いシフトなので、帰ってきて、いろいろやっていたら、更新が、こんな時間(現在、午前4時頃)です。

◆「Loud Twitter」の自動更新時間帯じゃないですか。

◆下手すれば、ダジャレの連投???

◆まぁ、いいや。

◆誰も止めないし。

◆止めても、止めないし。

◆そんなことより、眠いです。

◆ま、とりあえず、しばらく、こんな時間帯に更新してますので、あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

talk to oneself.(yesterday)

2009年03月09日 03時01分04秒 | ひとりごと

22:47 ダジャレ / 2億を奥に置く。 logpi.jp/junziro #

Automatically shipped by LoudTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏症?

2009年03月08日 23時11分16秒 | 日記・エッセイ・コラム
◆今日は、ほとんど、家で過ごしていました。

◆CDを聴いたり、ブログを更新したり…。

◆教授のイベントが、アップルストア銀座であったようですが、学生優先、ということで、無理だと思い行きませんでした。

◆おそらく、学生だけで埋まってしまったでしょう?

◆それでも、食べ物だけは買いに行かないといけません。

◆それに、ちょっとした用事も思いついて、職場へ。

◆思わず、仕事もしてしまいましたw。

◆こういうの、「貧乏性」、あるいは、「貧乏症」とでも言うのでしょうか?

◆ところで、その仕事ですが。

◆明日から、シフト変更となり、昼勤務へ。

◆それに伴い、このブログの更新も、時間帯が変わるかもしれません。

◆どうぞ、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍一「out of noise」(昨日買った音楽CD。)。

2009年03月08日 19時27分50秒 | 坂本龍一


out of noise(数量限定生産)out of noise(数量限定生産)坂本龍一 commmons 2009-03-04売り上げランキング : 65関連商品音楽は自由にする 100年インタビュー 坂本龍一 [DVD] Page By Page 【Blu-spec CD】Turning The Pages Of Life THE BEST OF YUKIHIRO TAKAHASHI IN ALFA YEARS 1981-1985 Turning The Pages Of Life THE BEST OF YUKIHIRO TAKAHASHI IN EMI YEARS 1988-1996(SHM-CD) 
おすすめ平均 starstar聴きたかった音star脆くほころびある音世界starミニマル,アンビエントstarアルバム「未来派野郎」みたいなのはもう出してくれないのかなstaroto to mimi曲名リスト1. hibari2. hwit3. still life4. in the red5. tama6. nostalgia7. firewater8. disko9. ice10. glacier11. to stanford12. compotision 0919Amazonで詳しく見る by G-Tools

とりあえず、ひととおり聴いてみた。
今回は、前作「CHASM」に比べると、尖った曲が少ない。全体的に、しっとりとした落ち着きのある曲ばかり。
芸術性が高い音を求めているのか?と思いきや、やはり、いつものようにメッセージ性の強さはそれなりにあったりするようです。これから、じっくり聴いて、それを確かめていきたい。
最後の「compotision 0919」は、携帯電話のCM曲の元バージョンだけど、これは凄い。
ま、3形態でのリリースやカーボンオフセットなど、音楽以外の前評判ばかり先行していたが、心配していた最悪の選択は、今回は回避できそうだ。良かった。(僕の中では、最悪の選択は嫌なんだよ。)


ついでに、今さらながら、買ってしまったw。
GAMEGAME中田ヤスタカ 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2008-04-16売り上げランキング : 322関連商品Perfume~Complete Best~(DVD付) love the world(通常盤) Dream Fighter love the world(初回限定盤)(DVD付) Perfume First Tour 『GAME』 [DVD] 
おすすめ平均 starstarいいッスねstar中田ヤスタカの力starテクノ?starテクノっていうだけじゃない名盤star08年に現れた『Solid State Survivor』曲名リスト1. ポリリズム2. plastic smile3. GAME4. Baby cruising Love5. チョコレイト・ディスコ6. マカロニ7. セラミックガール8. Take me Take me9. シークレットシークレット10. Butterfly11. Twinkle Snow Powdery Snow12. Puppy loveAmazonで詳しく見る by G-Tools


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町→銀座→有楽町→秋葉原。

2009年03月08日 17時01分58秒 | 通販・買い物
◆昨日、まず、ホワイトデーにあげるものを買いに行こうと、有楽町・ITOCiA(イトシア)へ。

◆しかし、めぼしいものがない。

◆やっぱり、銀座あたりに行くしかないかな?と思い、東へ。

◆プランタン銀座(「プランタンなんば」が懐かしい。今は、ビックカメラなんば)では、店頭でホワイトデーの特設売り場が出ていた。

◆でも、あまりめぼしいものがない。

◆ということで、やっぱり、銀座の三越まで来てしまいました。

◆地下へ降りると、お客さんでごった返していました。

◆やっとこさな思いで、ひととおり見ましたが、予算と見合うめぼしいものがない。ちょっとオシイ。

◆じゃあ、ということで、今回、初めて、隣にある、松屋銀座へ。

◆こっちも、お客さんでごった返しており、その数は、三越と同じくらい。

◆こちらは、ひととおり見ると、今までに僕でも聞いたことのある有名なお店屋さんが。

◆アンリシャルパンティエ(←合ってる?)、ユーハイム、モロゾフ…など。

◆めぼしいものがありすぎて、迷う…。

◆5,6回、同じところをグルグルまわっただろうか。

◆結局、モロゾフのクッキーにしたw。

◆そして、有楽町へ戻り、ビックカメラ(←またかよ。)へ。

◆先週、依頼していたフィルムスキャンの引き取りと、先日、発売された、坂本龍一のニューアルバムを。

◆しかし、音楽CD売り場に、目当てのCDが置いてない!なめてる。

◆フィルムスキャンは完璧だったけど。

◆仕方ないので、絶対置いているだろう、秋葉原のタワーレコードへ。

◆もちろんのことながら、ありました。

◆そして、今さらながらな、余計なCDを買って帰りましたw。

◆のちほど、レビュー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三菱東京UFJ銀行ダイレクト」で、Safari 3 が使えるようになる。

2009年03月07日 21時04分45秒 | Apple(Mac iPhone etc...)
昨日、三菱東京UFJ銀行が発表していた。
今月15日からの予定。

関連リンク。--------
新着ニュース三菱東京UFJ銀行」(平成21年3月15日(日)午前7時より三菱東京UFJダイレクトの機能がレベルアップします。)

インターネットバンキングって、今の世の中、結構便利で、僕も実家への送金等に利用しているが、
このような、セキュリティが厳密に要求されそうなウェブ上のサービスというのは、Windowsだけの、それも、Internet Explorerだけの対応だったりする。
もちろん、このパソコン環境が、いちばん多いだろうから、それは、間違いではないのだけれども、ここ数年は、Macも人気で使っている人も多くなっているだろうから、今回のこの対応は、大変良いことだと思う。
ましてや、三菱東京UFJ銀行には多くの方々が口座を持っておられるだろうから、さらに、便利に感じられる方は多いだろう。
ちなみに、旧UFJ銀行のシステムとの統合のほうは、もう、ほとんど終わっていると聞いているし、今後、きめ細かな対応がなされるんでしょうな。

と、
そんなことで、このニュースを、三菱東京UFJ銀行のメルマガで知り、いつも巡回しているサイトで、お世話になっている、「Macお宝鑑定団」さんでも載っているか、と確かめて見たら、載ってなかったので、たまには、情報提供して普段のお礼をしておこうと、今回の情報を先にメールしておいたら、早速、載せていらっしゃいましたね。かなり非力ながら、ちょっとはお役に立てたということでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緒川たまきの、うそつきっ!

2009年03月07日 13時15分09秒 | テレビ番組

いつまでも、みんなのものでいてくれると思っていたのに…、

うそつきっ!


関連リンク。--------

TB。--------
「junzirog:うそつき。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

talk to oneself.(yesterday)

2009年03月07日 03時01分15秒 | ひとりごと

14:25 ダジャレ / 巨大魚の魚影で、ギョエ~。 logpi.jp/junziro #

Automatically shipped by LoudTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いわれはない。」

2009年03月06日 14時14分26秒 | 社会・経済
◆「捜査を受ける、いわれはない。」、そんな言葉が、当分、流行るかも?

◆小沢代表から始まって、自民党の国会議員にも、某建設会社からの献金の件が及んでいる。

◆その釈明に使われる、この言葉。

◆今日は、二階経済産業相、明日は、森元首相だろうか?

◆その前に、ちゃんと真面目に働いていたのに、たやすくクビになった派遣労働者が、こう言いたいだろう。

◆「職を失う、いわれはない。」と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

talk to oneself.(yesterday)

2009年03月06日 03時01分15秒 | ひとりごと

13:57 ダジャレ / 破門された、波紋。 logpi.jp/junziro #

13:59 ダジャレ / 胃が痛いとは、以外タイ(九州弁)。 logpi.jp/junziro #

Automatically shipped by LoudTwitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする