はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

思い出シリーズ(安曇野の春)

2020-04-14 19:15:15 | カメラ紀行
今年も信州の桜を楽しみにしていたのですが、諦めることにしました。
弘前の桜は早々とキャンセルしたのですが、信州(安曇野や白馬村)に車で行って桜を見るくらいならいいだろうと考えていました。
しかし、大町市観光協会の<お願い>中綱湖のオオヤマザクラ開花時期の見学について、を読んで止めることにしました。
「新型コロナウイルス感染拡大の視点から、今年度につきましては現地への来訪はお控えいただきますようお願い申し上げます。(中略)
中綱湖周辺は居住区でありそこには高齢者の方も多く住んでおります。‥」
白馬村の<野平区からのお願い>も同じ趣旨のことが書かれています。
これを読んでも、まだ行こうという人はいないでしょう。(自分への戒めです。)

さて、今回は2016年に安曇野を訪れた時の思い出シリーズです。ちょうど4年前の4月12日に訪れました。

明けゆくアルプスを蓮華大橋から撮りました。



爺ヶ岳に朝日が当たります。



こちらは鹿島槍ヶ岳です。



安曇野にやって来ました。桜と道祖神の後ろに見えるのは常念岳です。



しばらくここへは行ってませんが、最近、すぐ横に新しい農道が出来たと聞きました。



しかし、桜と道祖神と常念岳の風景は変わっていないと思います。



春爛漫の安曇野です。



近くには菜の花畑もありました。



鯉のぼりと常念岳です。



雪が解けたら山にも登りたいものです。



大王わさび農場にやって来ました。(ここも現在、休場中です。)



おなじみの水車です。



透明な水が流れます。



春のわさび田です。



大王わさび農場から見るアルプスです。



常念岳の左の方に、常念岳の名前の元になった常念坊の雪形が見えました。



常念小屋をはじめ、ほとんどの山小屋がGWは営業を見合わせるようです。このぶんだと夏山はどうなるのでしょう。なにしろ山小屋は「3つの密」ですから。

※撮影日 2016.4.12


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2020-04-15 20:10:53
信さん
こんばんは。
今年の春は信州への旅は諦めるしかないですね。
「現地への来訪は控えていただきますよう」
とお願いされているのに行くのは罪ですね。
また来年、素晴らしい桜を見せていただきましょう。
信さんは近隣の山へ登られますか。
私は淀川の散歩で体力を付けておきます。
今年の夏山も黄色信号ですが‥。
コメントありがとうございました。
返信する
遥かなる山の呼び声 ()
2020-04-15 13:33:31
こんにちは。

今にも信州へ行きたくなる絵ばかりですね。
でも今年はじっと我慢の子です。
私がコロナを運んだら、良い絵が撮れたとしてもお世話になった皆さんに
申し訳がたたなくなりますから
今年は秩父、足利あたりの山でスライドが最小限になるようにしたいと思います。
それでも山への思いは遂げられることでしょう。


返信する
Unknown (はりさん)
2020-04-14 20:57:32
錫杖さん
こんばんは。
本文に書こうと思ったのですが
1番の写真は錫杖さんの写真に触発されて
撮りに行った景色です。
全く同じ構図で撮ったのですが
錫杖さんのようにはいきませんでした。
そういえば常念道祖神の桜情報も
教えてもらいましたね。
信州も桜の季節を迎えたようですが
今年はライブカメラ等で楽しみます。
コメントありがとうございました。
返信する
Unknown (錫杖)
2020-04-14 20:38:28
安曇野の春の景ですね

懐かしいというより哀愁感を覚えます。

春は名のみの風の寒さや
早春譜の景ですね


私も信州を断念し、近所の桜を駆け回ってます。
返信する

コメントを投稿