今年も又兵衛桜に会うことができました。
約2時間かけて、近くから遠くから、角度を変えながら又兵衛さんと向き合いました。
これは、最後に登った丘の上からの眺めです。

下から見上げるのも、今回はこれが最後です。

少しずつ又兵衛さんから離れながら撮影しました。コブシも見頃でした。

どこから見ても迫力のある姿です。

後ろの桃の花もいい感じです。

レンギョウが綺麗でした。後ろの桜は又兵衛さんではありません。

少し離れたところから、望遠レンズで撮影しています。

少しずつ角度を変えながら向き合います。

近くからでも遠くからでも楽しませてくれる又兵衛桜です。

ミツマタが満開でした。

駐車場の前から山に続く道があったので登ってみました。

10分ほど登ったでしょうか。

ここから見る又兵衛桜も素晴らしいです。

ここまで登ってきて良かったです。

今年も、この素晴らしい又兵衛桜に会えて幸せでした。

又兵衛桜は、見るものを幸せな気分にしてくれます。そんなパワーを持った桜です。また来年も訪れたいと思います。
※訪問日 2020.4.3
約2時間かけて、近くから遠くから、角度を変えながら又兵衛さんと向き合いました。
これは、最後に登った丘の上からの眺めです。

下から見上げるのも、今回はこれが最後です。

少しずつ又兵衛さんから離れながら撮影しました。コブシも見頃でした。

どこから見ても迫力のある姿です。

後ろの桃の花もいい感じです。

レンギョウが綺麗でした。後ろの桜は又兵衛さんではありません。

少し離れたところから、望遠レンズで撮影しています。

少しずつ角度を変えながら向き合います。

近くからでも遠くからでも楽しませてくれる又兵衛桜です。

ミツマタが満開でした。

駐車場の前から山に続く道があったので登ってみました。

10分ほど登ったでしょうか。

ここから見る又兵衛桜も素晴らしいです。

ここまで登ってきて良かったです。

今年も、この素晴らしい又兵衛桜に会えて幸せでした。

又兵衛桜は、見るものを幸せな気分にしてくれます。そんなパワーを持った桜です。また来年も訪れたいと思います。
※訪問日 2020.4.3
こんにちは。
今年はみんなで集ず残念でしたが
来年は信さんにも来ていただいて
みんなで花見ができることを願っています。
takayanさんのブログ更新がなかったので
心配しておりましたがお元気そうで良かったです。
先ほど、一人ライトアップの夜桜を
楽しませていただきました。
ビラデスト今津のイワウチワや
琵琶湖岸の花々を楽しみにしております。
今年も又兵衛桜は見事な姿を見せてくれました。
春の花も賑やかですがやはり寂しい春ですね。
コメントありがとうございました。
今年は又兵衛さんにも会いに行けませんでした。
はりさんと錫杖さんの写真で楽しませていただきます。
今年も変わらず、又兵衛さんは見事な姿を見せてくれていますね。
間近で見上げる姿もいいですが、少し離れたところから俯瞰する
本郷の瀧桜も良い感じですね。
レンギョウや三椏、桃の花も彩を添えて、何時もと変わらぬ姿ですが、
今年は本当に寂しい春になりました。
遂に大阪にも緊急事態宣言ですね。
お互いに十分な注意が必要ですね。
昨日は人に全くと言って出会うことがない、ビラデスト今津のイワウチワや、
琵琶湖岸のハマダイコンの花、ノウルシなどを撮影してきました。