はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

ドクターイエロー最後の勇姿

2025-01-18 19:15:15 | 鉄道
ドクターイエローT4編成が走るのもこれが最後なので撮りに行きました。
明日の上りで本当に最後になります。
6月からは名古屋の鉄博に展示されるそうです。

雪化粧をした伊吹山山麓を走るドクターイエローです。



黄色と白色の共演です。

思った以上にギャラリーが多くてびっくりしました。
今回はこの1枚だけです。
詳しくは次回に。

※撮影日 2025.1.18


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2025-01-18 23:31:56
こんばんは。
真っ白な伊吹山をバックに疾走するドクターイエローが格好いいですね。
この勇姿が見られなくなるのは寂しいですね。
流石に多くのカメラマンで賑わっていますね。

まだ少し咳が続いてますが、体調は良くなってきました。
今日は今年初めてカメラを持って沙沙木神社に行ってきました。
返信する
Unknown (noppotoraneko2011)
2025-01-19 07:48:17
何てステキなコントラスト‼️最後の勇姿ですねー😃素晴らしい‼️
返信する
Unknown (はりさん)
2025-01-19 07:50:40
takayanさん
おはようございます。
体調が戻ってこられたようで良かったです。
お出かけもできるようになられて何よりです。
沙沙貴神社の蝋梅は見頃だったことでしょうね。
真っ白な伊吹山と引退するドクターを撮りたくて
またまた滋賀県に出かけました(笑)
ドクターイエローはT5編成がまだ走るので
これが見納めという訳ではありませんでした。
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (はりさん)
2025-01-19 08:01:27
noppotoraneko2011さん
以前ここで新幹線と伊吹山を撮ったことがあり
冬の伊吹山とドクターを撮りたいと思っていました。
雪化粧した白い伊吹山と黄色のドクターイエローの
コントラストが面白かったです。
コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (よっちん)
2025-01-19 14:54:19
ドクターイエローの
後継車があるようですね。

それにしても伊吹山の姿って
石灰岩の採掘のために
あまりにも悲しい姿です。

深田久弥はこの姿を見たら
絶対に百名山には選出しなかったでしょうな。

応援ぽち
返信する
Unknown (はりさん)
2025-01-19 19:16:44
よっちんさん
こんばんは。
雪が降ると少しは隠れるかと思いましたが
削ったあとが痛々しいですね。
深田久弥がいたら百名山から取り消される山は
たくさんあるでしょうね。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿